博多いもっ子屋 久留米市サザン・モール内にオープン予定!
福岡県久留米市大善寺町宮本にあるサザン・モール内に「博多いもっ子屋 サザンモール店」が2023年6月16日(金)にオープン予定となっています。 手作りの温かい味で人気の博多いもっ子屋がサザンモール店内にOPEN! 執筆時…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
福岡県久留米市大善寺町宮本にあるサザン・モール内に「博多いもっ子屋 サザンモール店」が2023年6月16日(金)にオープン予定となっています。 手作りの温かい味で人気の博多いもっ子屋がサザンモール店内にOPEN! 執筆時…
2023年1月7日(土)、福岡県久留米市大善寺玉垂宮で、1600年余の伝統ある火祭り「鬼夜(おによ)」が開催されます。 2023年の鬼夜は通常通りの斎行が決定しています。※感染状況によっては規模を縮小する場合もあり《重要…
2022年12月16日(金)、福岡県久留米市大善寺町宮本にあるサザン・モール内に「三潴薬品」がオープンします。 薬・化粧品のお店が、サザン・モール内にオープンとなります。 三潴薬品 サザン・モール久留米内に12月中旬オー…
福岡県久留米市大善寺町夜明にある「fuluulu(フルール)」。 fuluulu(フルール)は”あまおう”を日本最大規模で生産する『うるう農園』が運営する、2022年7月28日(木)にオープンした…
2022年10月3日(月)午後6時40分頃、福岡県久留米市大善寺町南1丁目の道路上で、女性が帰宅中、見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。 男は年齢20歳から30歳位、小太り、黒色マスク、黒色短髪、黒色半袖を着…
福岡県久留米市大善寺町夜明に「fuluulu(フルール)」が2022年7月28日(木)にオープンします。 じゃらん九州九州人気イチゴ狩り施設で2年連続1位を獲得した、久留米市にある「うるう農園」直営スイーツショップがオー…
福岡県久留米市大善寺町に「人魚の隠れ家」が2022年8月21日(日)【予定】にオープンします。 久留米市大善寺町宮本におしゃれなカフェがオープン! 執筆時現在、スタッフを募集されています。 関連 人魚の隠れ家 ※2022…
2022年5月14日(土)16時30分頃、福岡県久留米市大善寺町中津付近で建物火災が発生しました。 久留米市大善寺町中津 中島公民館南東側付近で建物火災が起きています。 消防が消火にあたり、16時59分頃に消火されました…
2022年4月1日(金)~30日(土)の期間、福岡県久留米市大善寺町の山本吉野園にて「大善寺つつじまつり」が開催されます。 確かな品質と丁寧な対応で地元の方々に愛されている大正時代から続く老舗の山本吉野園。 その山本吉野…
福岡県久留米市大善寺町宮本にあるサザン・モール内の「吉岡精肉店」が2022年3月20日(日)をもって閉店となります。 店頭に閉店のお知らせが掲示されていました。 残念だと思っていたところ、なんと!福岡県八女市本町に、とん…
毎年1月に福岡県久留米市大善寺玉垂宮で、1600年余の伝統ある火祭り「鬼夜(おによ)」が開催されていますが、2022年(令和4年)も新型コロナウイルス感染症対策のため、神事(鬼面尊神渡御・還御等)の一部を関係者のみで大松…
福岡県久留米市大善寺町にある「みずほ庵」で、うなぎのせいろ蒸しをお持ち帰り(テイクアウト)しました。 みずほ庵は、安政元年(1854年)から続く酒蔵を造りかえた風情ある佇まいの酒蔵うなぎ処で、自慢のうなぎ・地酒を楽しめる…
2021年4月30日(金)午後4時、福岡県久留米市大善寺町宮本で、男が小学生女児に下半身を見せるという事件が発生しています。 男は、年齢20歳代で身長170センチ位、長めの黒髪、上下紺色の服装だったとのことです。 不審者…