高良大社 玉替祭 宝珠みくじ!「大宝珠」に触れて開運【久留米市】
2020年1月19日(日)、久留米市御井町の高良大社にて「玉替祭(たまがえさい)」が開催されます。 「玉替祭」は、江戸時代より行われている伝統行事で毎年成人の日に実施されています。 高良の神様が千珠と満珠という2つの宝の…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2020年1月19日(日)、久留米市御井町の高良大社にて「玉替祭(たまがえさい)」が開催されます。 「玉替祭」は、江戸時代より行われている伝統行事で毎年成人の日に実施されています。 高良の神様が千珠と満珠という2つの宝の…
2019年12月31日(火)、福岡県久留米市御井町にある筑後国一の宮 国幣大社 高良大社で「高良大社 大晦日」が開催されます。 筑後一の宮、厄除・延命長寿の高良大社の大晦日は、午前中に古神札焼納祭、夕刻に一年の厄を人の紙…
2019年12月8日(日)、福岡県久留米市御井町にある大学稲荷神社において「大学稲荷神社 冬籠祭(ふいごまつり)」が開催されます。 大学稲荷神社だいがくいなりじんじゃ、冬籠祭ふいごまつりは一年間の罪穢れを祓い清らかな気持…
2020年、久留米市御井町に小郡の人気ラーメン店「麺屋 我ガ(GAGA)の2号店(久留米上津バイパス店)」がオープンします。 情報をご提供いただき、オープン予定であることを知りました。情報ご提供ありがとうざいます。 執筆…
2019年11月1日(金)、2日(土)、3日(日)の三日間、福岡県久留米市御井町にある久留米大学御井キャンパスみいアリーナにおいて「第54回 あのく祭」が開催されます。 「あのく祭」は久留米大学の秋を彩る学園祭で、今年で…
2019年11月17日(日)九州オルレ 久留米・高良山コースでオルレフェア「甘くて紅葉い、高良山。」が開催されます。 九州オルレとは、地図を片手にリボンや標識を目印に自分のペースで歩いて、自然や歴史・人とのふれあいの楽し…
2019年10月22日(火)午前11時ごろ、久留米市御井町で公然わいせつが発生しています。 久留米市御井町で公然わいせつ 男が女子中学生に下半身を見せる【変質者注意】 2019年10月22日(火)午前11時ごろ、久留米市…
2019年10月1日(火)午後8時頃、久留米市御井町で公然わいせつが発生しています。 10月2日午後11時頃にも、久留米市上津2丁目で公然わいせつが発生しています。 久留米市御井町で公然わいせつ 2019年10月1日午後…
久留米市御井町に2019年10月2日(水)、タピオカ屋 KUROMARUがオープンします。 KUROMARU(くろまる)は、台湾100%生タピオカのお店で、マツコの知らない世界でも紹介された芋丸も販売するとされています。…
2019年9月15日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「サイクル秋まつり2019」が開催されます。 昨年まで「サイクル夏まつり」として夏開催されていましたが、今年は名称・期日を変更して開催…
2019年6月21日(金)、午後9時33分頃、久留米市御井町で建物火災が発生しました。 場所は、久留米市御井町 栗林公民館北西側付近で建物火災が起きました。 消防が消火にあたり、午後9時50分頃に消火されています。 現在…
2019年6月14日(金)、午後6時55分ごろ、久留米市御井町付近でわいせつ事案が発生しています。 久留米市御井町で男が下半身を露出 公然わいせつ発生【変質者注意】 2019年6月14日(金)、午後6時55分ごろ久留米市…
2019年6月16日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「久留米サイクルファミリーパーク 虹色フェスティバル」が開催されます。 久留米サイクルファミリーパークは通常、入園料が大人200円、子…