久留米市御井町で公然わいせつ発生 男が下半身を露出【変質者注意】
2019年5月28日、午前8時ごろ、久留米市御井町付近でわいせつ事案が発生しています。 久留米市御井町で公然わいせつ発生 男が下半身を露出【変質者注意】 2019年5月28日(火)、午前8時ごろ久留米市御井町の東側区域で…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年5月28日、午前8時ごろ、久留米市御井町付近でわいせつ事案が発生しています。 久留米市御井町で公然わいせつ発生 男が下半身を露出【変質者注意】 2019年5月28日(火)、午前8時ごろ久留米市御井町の東側区域で…
2019年6月1日(土)、2日(日)の2日間、 福岡県久留米市御井町にある筑後国一の宮 国幣大社 高良大社において「高良大社川渡祭(別名:へこかき祭り)」が開催されます。 この高良大社川渡祭(別名:へこかき祭り)は、高良…
2019年5月19日(日)、久留米市御井町にある西日本産業㈱久留米東店 マルシェ会場において「第1回 アラジンマルシェ」が開催されます。 人気の作家さんによる手作り品やワークショップが行われます。 百花とMIOTO、いと…
2019年5月5日(日・祝)こどもの日は、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークが「大人も子ども入園料が無料」となります。 通常は入園料が大人200円、子ども100円ですが、「こどもの日」ということで入園無料…
2019年3月30日(土)31日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「サイクルファミリーパークさくらまつり2019」が開催されます。 このイベント期間中、ファミリーコース、全てのファミリー自…
2019年3月21日(木・祝)、久留米市にある高良山一帯において歴史散策イベント「高良遊山 絵葉書で観光しませう」が開催されます。 近代の観光ブームの中で、高良山は久留米を代表する観光スポットの一つとなっています。 今回…
昨日、2019年2月2日(土)に福岡県久留米市御井町にある大学稲荷神社で「初午祭(はつうまさい)」が行われました。 「初午祭(はつうまさい)」は、高良山大学稲荷神社で毎年行われている祭事で、一年り作柄を粥に生じたカビによ…
2019年2月2日(土)、福岡県久留米市御井町にある大学稲荷神社において「初午祭(はつうまさい)」が開催されます。 二月の始めの午の日を「初午」と称し、各所の稲荷神社では豊作祈願の祭礼が、毎年行われています。 高良山に鎮…
2019年1月21日(月)、久留米市御井町の高良大社にて「鏡開祭」が開催されます。 「鏡開祭」は、昔は厄除祭として厄年の方々のお参りで賑わった祭事です。 お正月に本社を始め、摂末社にお供えした鏡餅を下げて開く「鏡開祭」は…
2019年2月24日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「サイクルファミリーパーク風の子フェスタ2019」が開催されます。 わなげ大会、スカットボール大会、ビンゴ大会などイベントが行われます…
2019年1月9日(水)14時36分頃、久留米市御井町付近で火災が発生しました。 場所は、久留米市御井町 矢取公民館南側付近の木造2階建て民家から出火しました。 約30分後の1月9日午後15時7分に消火されています。 こ…
2019年1月14日(月・祝)、久留米市御井町の高良大社にて「玉替祭(たまがえさい)」が開催されます。 「玉替祭」は、江戸時代より行われている伝統行事で毎年成人の日に実施されています。 高良の神様が千珠と満珠という2つの…
2018年12月31日(月)、福岡県久留米市御井町にある筑後国一の宮 国幣大社 高良大社において「高良大社 大晦日」が開催されます。 筑後一の宮、厄除・延命長寿の高良大社の大晦日は、午前中に古神札焼納祭、夕刻に一年の厄を…