hitomiがモラージュ佐賀に!hitomi スペシャルライブ 観覧無料
2019年6月29日(土)、佐賀県佐賀市巨勢町にあるモラージュ佐賀 北館1F モラージュプラザにてhitomi スペシャルライブが開催されます。 hitomiがモラージュ佐賀にやってきます。 ミニライブは15:30STA…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年6月29日(土)、佐賀県佐賀市巨勢町にあるモラージュ佐賀 北館1F モラージュプラザにてhitomi スペシャルライブが開催されます。 hitomiがモラージュ佐賀にやってきます。 ミニライブは15:30STA…
2019年6月16日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「久留米サイクルファミリーパーク 虹色フェスティバル」が開催されます。 久留米サイクルファミリーパークは通常、入園料が大人200円、子…
毎年6月1日は「麦茶の日」と知ってましたか? 6月は、「麦秋」という言葉があり、麦の穂が実り、麦茶の原料である大麦の収穫シーズンにあたります。 6月1日は衣替えにもあたり、まさに麦茶の季節の始りにふさわしい日ということで…
2019年5月19日(日)、福岡県久留米市上津にある龍の家の創業店舗の上津店において「ありがとう20周年」が開催されるということで家族で訪れました。 2019年5月14日(火)にラーメン龍の家が創業20周年となりました。…
2019年5月18日(土)、久留米市篠山町にあるhit久留米展示場において「それいけ!アンパンマン ショー」が開催されます。 大人気アンパンマンのショーがイベント特設会場にて行われます。 観覧は無料で、12時と15時の2…
ゴールデンウィークの「5月5日といえばこどもの日」です。 日本における国民の祝日の一つで、端午の節句である5月5日に制定されています。 祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝す…
久留米市美術館が2019年4月29日から5月1日の三日間、特別無料開館となります。 昭和31年に石橋正二郎により「世の人々の楽しみと幸せの為に」という理念のもと寄贈された、石橋文化センターと美術館。昭和から平成、そして新…
2019年5月5日(日・祝)こどもの日は、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークが「大人も子ども入園料が無料」となります。 通常は入園料が大人200円、子ども100円ですが、「こどもの日」ということで入園無料…
2019年5月19日(日)、福岡県久留米市上津にある龍の家の創業店舗の上津店において「ありがとう20周年」が行われます。 なんと!?龍の家の創業店舗の上津店において「ラーメン1,000杯無料」が開催されます! 2019年…
2019年5月5日(日)、久留米市東櫛原町にある鳥類センターが一日無料開放となります。 毎年、5月5日の子どもの日は、鳥類センターが園内無料開放(入園無料)されチビッコ天国が開催されます。 「母の日」鉢植えづくりコーナー…
2019年3月21日(木・祝)、久留米市にある高良山一帯において歴史散策イベント「高良遊山 絵葉書で観光しませう」が開催されます。 近代の観光ブームの中で、高良山は久留米を代表する観光スポットの一つとなっています。 今回…
2019年3月16日(土)、17日(日)の2日間、福岡県久留米市東合川にある地場産くるめにおいて「第22回 藍・愛・で逢いフェスティバル」が開催されます。 久留米絣を着る生活の楽しさ装いを発見テーマに「久留米絣ファッショ…
2019年2月24日(日)に天皇陛下御在位三十年記念式典が挙行されることに伴い、当日は、国立の博物館及び美術館の常設展等についての無料公開が行われる予定です。 これに併せて久留米市は、「久留米市美術館」「石橋正二郎記念館…