久留米市 いちご食べ放題!田主丸の観光いちご狩りオープン
ーーこちらは2018年の情報です。ーー 2018年1月20日(土)から2018年5月中旬まで久留米市田主丸町内3箇所の農園でいちご狩りがオープンします。 ※すでにスタートしている農園もあります。 期間中、いちご狩りが楽し…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
ーーこちらは2018年の情報です。ーー 2018年1月20日(土)から2018年5月中旬まで久留米市田主丸町内3箇所の農園でいちご狩りがオープンします。 ※すでにスタートしている農園もあります。 期間中、いちご狩りが楽し…
2018年1月12日(土)午後16時51分頃、久留米市(周辺)で一時停電が発生しました。 約2,800戸が停電し、久留米商工会館前の交差点の信号も消えました。 3分後の16時54分に復旧していますが、原因は調査中となって…
いや〜今日も久留米市は朝から一面、雪景色です。 昨日(2018年1月11日)も雪が降ったことを記事にしました。 その後、日中で雪はとけてしまいましたが、その日の夜にかけてまた雪が降り、朝は御覧のとおりの雪景色となりました…
2018年1月15日(月)から3月23日(金)までの期間中、福岡県庁11階よかもんひろばにおいて、「恋のくに筑後PR企画展」が開催されます。 恋のくに筑後を体験できる二ヶ月間!おいしいものやバレンタイン&ホワイトデーのプ…
早いもので今週末から、もう1月中旬になりますね。 さて、久留米周辺では、週末に様々な開催されます。 久留米ファンで、これまで記載した1月13日、1月14日に開催されるイベントをまとめました。 ぜひ、お出かけの際に参考にさ…
NHK総合にて毎週月曜~水曜 午後0時20分に放送されている「ひるブラ」。 全国各地の“旬”な場所をブラり。「行ってみたい!」「見てみたい!」「食べてみたい!」四季折々、地域の魅力をダイレクトに“生中継”でお届けしている…
昨日(2018年1月10日)、福岡管区気象台は、「大雪に関する緊急発表」を行ない、福岡県内に大雪注意報、雷注意報を出しています。 久留米市では、大雪と雷注意報がでており、山地で24時間最大降雪量15センチ、平地で24時間…
2018年1月14日(日)、福岡県久留米市安武町武島にある安武小学校運動場において「第7回 左義長祭」が開催されます。 左義長(さぎちょう)とは、正月飾りなどを焼いて無病息災を祈る伝統行事です。 主に小正月(1月15日)…
ベネリック株式会社は、2018年1月28日(日)もって『NHKキャラクター ショップ キャナルシティ博多店』を閉店することを公表しています。 NHKキャラクター ショップは、「いないいないばあっ!」のキャラクター商品をは…
毎週日曜日 午後0時にKBC九州朝日放送で放送されている「前川清の笑顔まんてん タビ好き」。 「笑顔まんてん タビ好き」は日曜お昼にお届けする、とびっきりの”笑顔”と出会い、家族でほっこり楽しめる”旅”情報バラエティ番組…
2018年1月10日(水)、福岡管区気象台は、「大雪に関する緊急発表」を行ない、福岡県内に大雪注意報、雷注意報を出しています。 九州では、この冬一番の強い寒気が流れ込んでおり、1月11日から12日にかけてさらに強い寒気が…
2018年1月21日(日)、久留米市宮ノ陣町にあるJAくるめ北部支店 野菜集荷場前において「JAくるめ 北部まつり2018」が開催されます。 JAくるめ管内の新鮮野菜がずらり!朝市を開催!! 女性部バザー(豚汁・おでん・…
今朝の新聞に耳納連山に風力発電計画と掲載されていて驚きました。 筑後平野にそびえる耳納連山で大型風力発電所を建設する計画が浮上しています。 東京の事業者エコ・パワーが風況調査を行っていて現在「事業化は未定」のことですが、…