荒木から西牟田 踏切で車が脱輪 JR九州 鹿児島本線(上下線)でダイヤ乱れ
2019年5月22日(水)15時46分頃、JR九州鹿児島本線 荒木から西牟田の踏切内で車が脱輪しています。 JR九州 鹿児島本線(上下線)でダイヤ乱れ 荒木から西牟田 踏切で車が脱輪 踏切内で脱輪した車を踏切外へ誘導作業…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年5月22日(水)15時46分頃、JR九州鹿児島本線 荒木から西牟田の踏切内で車が脱輪しています。 JR九州 鹿児島本線(上下線)でダイヤ乱れ 荒木から西牟田 踏切で車が脱輪 踏切内で脱輪した車を踏切外へ誘導作業…
久留米市諏訪野町に本店を置く「久留米ラーメン 清陽軒」が2019年5月2日で清陽軒が復活して丸10年となります。 これを記念して久留米の皆様と、一緒に10年目を迎えたことに感謝し、2019年5月22日(水)から5月26日…
今日(2019年5月22日)、久留米市小森野1丁目付近を通ると筑後川右岸の河川敷にある河川公園「リバーサイドパーク小森野地区」でポピーやコスモスが咲いていてとても綺麗でした。 まさかこんな身近なところで、ポピー畑を観賞で…
2019年5月22日(水)NHK「あさイチ」で福岡県みやま市瀬高町にある「工藤内科」が放送されています。 工藤内科はダイエット・コレステロール外来があり、「医学的根拠」に基づいた効果的かつ効率的なアドバイス、一人では続か…
2019年5月21日(火)、佐賀県三養基郡みやき町白壁の民家が火事がありこの家に住む80代の女性2人が死亡しています。 みやき町 住宅火災で高齢者の女性2人が死亡 木造2階建て1棟が半焼 2019年5月21日(火)午後1…
毎週日曜日、午前11時25分に放送されている「ごちそうマエストロ」。 人気お笑いトリオロバートの馬場ちゃん”こと馬場裕之(ばば・ひろゆき) とエイジレス淑女・上野敏子のふたりが、旬の食材を通して生産者の創意工…
毎月、様々なお店が新しくオープンしていますが、それと同時に様々なお店が閉店しています。 久留米ファンでは、これまで開店・閉店情報を随時掲載していますが、その中で「5月に惜しくも閉店のお店&閉店したお店」をまとめました。 …
毎週月曜日〜金曜日、午前9時50分 テレビ西日本放送されている「ももち浜ストア」。 テレビ西日本で生放送されている福岡県向けのローカル情報番組です。 2019年5月22日(水)放送の福岡気になるニュースの内容が「久留米の…
2019年5月26日(日)、久留米市新宝満川河川敷にあるリバーサイドパークドッグランにてドッグトレーナーによる「しつけ教室」が開催されます。 ドッグランでの上手な過ごし方やワンちゃんの注意してほしいサインなど基本的なワン…
毎週土曜日、午後6時30分にテレビ西日本放送されている「うどんMAPサタデー」。 朝のももち浜ストアで人気のうどんMAPが土曜夕方にも進出し、うどんの人こと「岡澤アキラ」が福岡県民おすすめのうどんをきょうも食べ尽くす番組…
2019年5月20日(月)、午後5時35分ごろ、大川市三丸で建物火災が発生しました。 場所は、大川市三丸 田口町公民館南側付近です。 約34分後の2019年5月20日午後6時9分頃に消火されています。 現在、残り火を確認…
2019年5月18日、福岡県久留米市出身の世界的彫刻家、豊福知徳さんが福岡市の病院で死去しました。94歳でした。 豊福知徳さんは久留米市生まれ(1925年)、59年に高村光太郎賞を受賞し、60年のベネチア・ビエンナーレ出…
久留米市花畑三丁目にある「ミニストップ 久留米花畑駅前店」が2019年5月30日(木)22時をもって閉店します。 店頭に「閉店のお知らせ」が掲示されています。 5月23日〜27日の期間、店内商品(一部商品を除く)30%引…