4月26日(木)、5月5日(土・祝)久留米市美術館の入館料無料に!
4月26日(木)と5月5日(土・祝)の二日間、久留米市野中町の石橋文化センター内にある「久留米市美術館が無料開館」となります。 石橋文化センター開園記念日にあたる4月26日(木)と、こどもの日の5月5日(土・祝)は本館2…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
4月26日(木)と5月5日(土・祝)の二日間、久留米市野中町の石橋文化センター内にある「久留米市美術館が無料開館」となります。 石橋文化センター開園記念日にあたる4月26日(木)と、こどもの日の5月5日(土・祝)は本館2…
2018年5月、佐賀県鳥栖市京町に「海鮮居酒屋 浜焼太郎 鳥栖店」がニューオープンします。 「海鮮居酒屋 浜焼太郎」は外食チェーン産業の株式会社フードナビが運営するお店で、2007年に渋谷で一号店をオープンし、全国に10…
小川楽器株式会社は筑後地域(柳川市、大川市、久留米市、小郡市)および鳥栖市、佐賀市で楽器販売および音楽レッスンを行なっています。 現在、小川楽器株式会社の柳川店、久留米店、鳥栖店、佐賀店の4店において「ヤマハ 大人の音楽…
2018年5月24日(木)、福岡県朝倉市原鶴温泉一帯において「第67回 原鶴温泉花火大会」が開催されます。 鮎漁の解禁に合わせて開催されている、この花火大会は解禁日(5月20日)を過ぎた最初の木曜日に行われています。 九…
つつじ寺として有名な佐賀県基山町の大興善寺。 大興善寺は、福岡・佐賀の県境、契山(ちぎりやま)のふもとの山寺です。1300年近い歴史を持つ古刹として、春のつつじ名所・秋の紅葉名所として知られています。 例年4月後半から5…
2018年5月20日(日)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 六角堂広場において久留米の絶品スイーツが大集合する「くるめ菓子祭り うまかっ祭」が開催されます。 この日限定、久留米の絶品スイーツが集まります。…
2018年5月20日(日)、福岡県筑紫野市にあるイオンモール筑紫野内のイオンシネマにおいて「アンパンマン」がやってきます。 映画「それいけ!アンパンマンかがやけ!クルンといのちの星」公開を記念してアンパンマンがイオンシネ…
2018年5月4日(金・祝)、福岡県筑紫野市にあるイオンモール筑紫野において「きかんしゃトーマス」がやってきます。 映画「きかんしゃトーマス とびだせ!友情の大冒険」公開を記念してトーマスがイオンモール筑紫野に登場します…
2018年4月29日(日・祝)から5月4日(金・祝)の期間中、 福岡県久留米市御井町にある筑後国一の宮 国幣大社 高良大社において平成の大修理奉祝祭「九州の舞と神楽」が開催されます。 高良大社の平成の大修理事業が無事に完…
2018年4月27日(金)から5月6日(日)のゴールデンウィーク期間中、福岡県筑紫野市にあるイオンモール筑紫野において全国の人気スイーツが大集合する「スイーツカーニバルinイオンモール筑紫野」が開催されます。 「スイーツ…
2018年5月26日(土)、27日(日)の2日間、福岡県久留米市善導寺町にある道の駅くるめイベント広場において「道の駅くるめ 開駅10周年記念感謝祭」が開催されます。 道の駅くるめが、開駅して2018年5月31日で10周…
2018年5月20日(日)、福岡県朝倉市杷木にある原鶴温泉はらづる川の広場にて「第4回あさくら絆フェスティバル」が開催されます。 80店舗を超える「あさくら絆マルシェ」や、各地からグルメ&フード出店、子ども縁日ブース、チ…
2018年5月3日(木・祝)、4日(金・祝)の2日間、福岡県朝倉市にある藤井養蜂場にて「第29回 春のはちみつ祭り」が開催されます。 藤井養蜂場では、年に春と夏の2回「はちみつ祭り」を開催されています。 はちみつ祭り限定…