大牟田市で追突事故 車後方で作業していた男性が挟まれ死亡【交通事故】
2018年8月1日(水)、午前2時過ぎ福岡県大牟田市吉野の路上で会社員男性(55)が運転する軽ワゴン車が前方に駐車していた軽ワゴン車に追突し、さらに前方の駐車中の車に玉突き衝突する事故が起きました。 大牟田市で追突事故 …
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年8月1日(水)、午前2時過ぎ福岡県大牟田市吉野の路上で会社員男性(55)が運転する軽ワゴン車が前方に駐車していた軽ワゴン車に追突し、さらに前方の駐車中の車に玉突き衝突する事故が起きました。 大牟田市で追突事故 …
毎月、佐賀県鳥栖市にあるフレスポ鳥栖店では恒例の「お笑いビンゴゲーム大会」が開催されています。 次回は2018年月8日5日(日)にビンゴゲーム大会が開催されます。 このお笑いビンゴゲーム大会は月替りで司会者が変わり行われ…
RKB毎日放送で水曜日に放送されている「ぞっこん九州〜明日、九州がちょっと好きになる」。 その2018年8月8日(水)の放送が「前ホークス監督の秋山幸二&タレントコンバット満が夏タビ 復活の久大本線に乗って日田へ」となっ…
毎週月曜~木曜9時55分にKBCテレビ(九州朝日放送)で放送されている「アサデス。九州・山口」。 タイムリーなエリアのニュースを敏感にキャッチ! 「今の生活にすぐ役に立つ!」「思わず話したくなる!」情報をお届けするローカ…
本日(2018年8月1日)午前1時4分頃、大木町大字大角で火災が発生しました。 火災場所は、大木町大字大角 石丸山公園入口南側付近で火災が起きました。 約14分後の2018年8月1日(水)、午前1時18分に消火されていま…
2018年8月11日(土)、福岡県久留米市安武町安武本に富士山の溶岩石で焼くステーキ店「炎のステーキ」がオープンします。 オープンすることは以前、記事にしましたが、正式に8月11日(土)オープンと店頭に掲示されていました…
毎週土曜お昼にTVQ九州放送で放送されている「きらり九州 めぐり逢い」。 2018年8月4日(土) 放送の舞台が、先週の放送に引き続き「朝倉市」となっています。 寿一実と高田課長が朝倉市へ。朝倉に元気と笑いを!赤フン餅つ…
2018年8月25日(土)から9月3日(月)の期間中、久留米シティプラザ 2階 展示室2において「行きかう にぎわう―交流拠点都市の系譜―」が開催されます。 久留米市は、恵まれた自然環境の下、交通の要衝として発展してきま…
2018年8月18日(土)、久留米市城島町にある久留米市城島総合文化センターインガットホールにて、「アクロス弦楽合奏団」のコンサートが開催されます。 アクロス弦楽合奏団が久留米市城島町にやってきます。 2004年にヴァイ…
2018年8月18日(土)、福岡県朝倉市田中にある田中の浜グラウンド (筑後川朝羽大橋右岸下流)において「夏まつりあさくら」が開催されます。 約1,000発の花火が打ち上げられます。朝倉市内の花火大会で唯一の一尺玉10連…
2018年8月1日(水)、佐賀県三養基郡みやき町にある千栗八幡宮において「名越祭(夏越祭)」が行われます。 毎年8月1日に千栗八幡宮で行われる神事で、通称「輪くぐりさん」や「茅の輪くぐり」と呼ばれ、人々に親しまれています…
福岡県柳川市橋本町にある「柳川むつごろうファーム」において2018年8月10日(金)より、巨峰の収穫体験が開催されます。 「柳川むつごろうファーム」の巨峰は、塩分をはじめとする様々なミネラル分を含む干拓地で育ち、他の巨峰…
「2019年 久留米駐屯地 夏祭り」 2019年の久留米駐屯地 夏祭りの詳細記事はこちらをご覧下さい↓ 2018年8月9日(木)、福岡県久留米市国分町にある陸上自衛隊 久留米駐屯地において「久留米駐屯地 夏まつり」が開催…