日本伝統芸能×サーカス「線香花火」鳥栖市市制施行70周年記念事業
2024年8月25日(日)、佐賀県鳥栖市宿町にある鳥栖市民文化会館で鳥栖市市制施行70周年記念事業 日本伝統芸能×サーカス「線香花火」が開催されます。 魂を揺さぶる『命』の物語 3年ぶり6度目の再演決定! 線香花火の燃え…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2024年8月25日(日)、佐賀県鳥栖市宿町にある鳥栖市民文化会館で鳥栖市市制施行70周年記念事業 日本伝統芸能×サーカス「線香花火」が開催されます。 魂を揺さぶる『命』の物語 3年ぶり6度目の再演決定! 線香花火の燃え…
福岡県久留米市本町に「静かなるトン」が2024年8月1日(木)にオープン予定となっています。 久留米市本町に『暴食の豚丼』、『無双のPステーキ』、『悪魔のスタミナ焼き』などグリルポークをメインとした定食のお店がオープンと…
2024年7月27日(土)~8月25日(日)の土日祝日、福岡県久留米市御井町の高良大社宝物館で「紙本墨書平家物語覚一本」が特別公開されます。 普段は木箱の中を非公開とする「紙本墨書平家物語」。 国内で現在確認されている「…
2024年8月22日(木)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールで筑後中経協 Presents 松田宣浩氏チャリティー講演会「熱男のことば」が開催されます。 「熱男」でおなじみの元プロ野球選…
福岡県大牟田市右京町に「いつでもスイーツ大牟田店」が2024年8月3日(土)にオープンします。 『おいしいスイーツを手軽に!』をコンセプトの無人スイーツ販売店が大牟田市にオープン! いつでもスイーツは、全国お取り寄せスイ…
2024年8月21日(水)・23日(金)・24日(土)、福岡県久留米市御井町にある、Coco cafe -relief-で『お金の「つかう」「ためる」「そだてる」早わかりセミナー』が開催されます。 毎回告知後、即満席とい…
2024年7月27日(土)、8月17日(土)、福岡県八女市にある、べんがら村で「べんがら夜市」が開催されます。 かき氷、りんご飴、焼き鳥、いか焼き、クレープ、チュロスなどの飲食のほか、くじ引きなどの子供向け屋台の出店!キ…
福岡県久留米市白山町にある地中海料理キッチン「LAGUNA(ラグナ)」が2024年8月18日(日)をもって閉店します。 LAGUNA(ラグナ)は、プールサイドがあるなど海外にいるようなリゾート感のあるカフェダイニングで、…
2024年7月27日(土)~8月18日(日)の期間中、福岡県筑後市にある筑後広域公園芸術文化交流施設 九州芸文館で「鐡道物語2024動輪の軌跡とNゲージ鉄道模型博」が開催されます。 筑後周辺に存在した23の鉄道路線。 明…
2024年7月27日(土)、28日(日)、福岡県筑後市にある筑後船小屋駅2階テラスで「ビアテラス」が開催されます。 昨年続き、今年も開催!地元の焼酎やクラフトビール、サワー、梅酒、フードを楽しめます。 入場料はきっぷをお…
2024年7月26日(金)〜8月14日(水)の期間、佐賀県鳥栖市本鳥栖町にあるフレスポ鳥栖で「陶器市」が開催されます。 九州有田焼・波佐見焼を中心に、近畿や中国、四国地方の美濃焼・信楽焼など約50窯元の作品を常時展示販売…
2024年7月27日(土)~8月18日(日)の期間中、福岡県筑後市にある筑後広域公園芸術文化交流施設 九州芸文館で「船小屋今昔物語」が開催されます。 筑後市市制70周年・船小屋鉱泉開湯200周年記念として、「船小屋今昔物…
2024年8月24日(土)、福岡県朝倉市甘木にある小石原川甘木橋下流で「甘木川花火大会 流灌頂法要会」が開催されます。 昭和22年から日清・日露戦争をはじめ、第2次世界大戦などで亡くなられた人々並びに、祖先の御霊を慰める…