久留米市北野町高良で建物火災 高良一区公民館北側付近【火事情報】
2023年9月10日(日)16時13分、福岡県久留米市北野町高良付近で建物火災が起きました。 消防出動情報によると久留米市北野町高良 高良一区公民館北側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、16時29分頃…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2023年9月10日(日)16時13分、福岡県久留米市北野町高良付近で建物火災が起きました。 消防出動情報によると久留米市北野町高良 高良一区公民館北側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、16時29分頃…
2023年9月10日(日)16時13分頃に、福岡県久留米市 (周辺)、筑後市 (周辺)で停電が発生しました。 九州電力送配電の情報によると、久留米市荒木町荒木、久留米市荒木町今、久留米市三潴町田川、久留米市三潴町西牟田、…
2023年9月16日(土)、福岡県筑後市溝口にある溝口竈門神社で「溝口竃門神社千燈明祭」が開催されます。 溝口竈門神社は1,000年以上の歴史を持つ神社と言われています。 南北朝時代に存在した溝口城の「鬼門封じ」の役割も…
2023年9月10日(日)午前4時50分頃、福岡県久留米市東町付近の道路上で、通行人に男が下半身を見せる事案が発生しました。 男は年齢60代位、やせ型、色不明の短髪、黒系半袖、黒系半ズボン、ナイキのスリッパを着用していま…
テレビ西日本(TNC)で毎週日曜 昼12時〜放送されている『ナンテ未来ダ!? 首都福岡』。 100年後からやってきた未来人「GORIKEN」。彼が言うには、100年後は日本の首都が福岡に移り変わっているという。しかし、“…
今日、2023年9月9日(土)、福岡県朝倉市田中にある田中の浜グラウンド(筑後川朝羽大橋右岸下流)で「夏まつりあさくら」が開催されます。 4年ぶりに復活!夏まつりあさくら。 約1,000発の花火が打ち上げられます。朝倉市…
2023年9月16日(土)~25日(月)の期間、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田でプレミアムイベント「電車と遊ぼう!!ワイワイ鉄道まつり」が開催されます。 世界の鉄道模型や「親子で乗れる!!ミニ新幹線!!」、鉄…
2023年9月15日(金)、福岡県久留米市北野町赤司にある赤司八幡宮で「赤司八幡宮放生会奉納花火大会」が開催されます。 赤司八幡宮放生会奉納花火大会は、9月15日に五穀豊穣、無病息災、家内安全を祈願して放生会の一環で行わ…
毎週日曜日 昼12時にKBCテレビで放送されている「前川清の笑顔まんてんタビ好キ」。 前川清とえとう窓口(Wエンジン)・紘毅のタビ好キコンビが、旅手形に刻まれたキーワードを頼りに繰り広げる珍道中!”旅”情報バラエティ番組…
毎週金曜日、20時にフジテレビ系列で放送されている「爆買い☆スター恩返し」。 芸能人が生まれ育った地元やゆかりの地を訪れ、ご当地グルメや特産品を爆買いしながら恩返しをしていくバラエティー番組です。 2023年9月8日(金…
2023年9月24日(日)、福岡県小郡市にある七夕広場で「第14回 てんとテンつながるマーケット」が開催されます。 「てんとテンつながるマーケット」は、人と人をつなぐ、モノとモノをつなぐ、コトとコトをつなぐ、場所と場所を…
今週末に、福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。 そこで「福岡県久留米市・筑後地方周辺で今週末 2023年9月9日(土)〜9月10日(日)に開催されるイベント情報」をまとめました。 掲載している内容…
2023年9月7日(木)、福岡県久留米市は久留米市保健所あてに届出があったインフルエンザ様疾患による臨時休業を発表しています。 久留米市立善導寺小学校の3年生が学級閉鎖、久留米市立筑邦西中学校の1年生が学年閉鎖となってい…