久留米市三潴町にオープンする『みづまの駅』を見てきました!
先日、久留米市三潴町高三潴に海と大地の恵み「地域の豊かな食をつなぐ」『みづまの駅』が2月12日(金)にオープンすることを記事にしました。 だいたいの場所は地図を見たら分かっていたのですが、実際にどんな感じなのか見てきまし…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
先日、久留米市三潴町高三潴に海と大地の恵み「地域の豊かな食をつなぐ」『みづまの駅』が2月12日(金)にオープンすることを記事にしました。 だいたいの場所は地図を見たら分かっていたのですが、実際にどんな感じなのか見てきまし…
本日(2016年2月8日)、柳川市観光課と柳川フィルムコミッションが「柳川市観光PRビデオ SAGEMON GIRLS(さげもんガールズ)」を公開し、YouTubeで早くも3,000回数を超えている勢いです。 ハイクオリ…
本日(2016年2月8日)、柳川市観光課と柳川フィルムコミッションが「柳川市観光PRビデオ SAGEMON GIRLS(さげもんガールズ)」を公開しています。先日の試写会で公開されたPRビデオを2月8日午前0時より配信開…
今月、2月25日に久留米市北野町にある北野天満宮において「うそ替え祭」が開催されます。 鷽替え(うそかえ)とは、主に菅原道真を祭神とする神社(天満宮)において行われる神事です。鷽(ウソ)が嘘(うそ)に通じることから、前年…
2016年2月12日(金)テレビ西日本の北部九州4K百景に福岡県久留米市城島町の比翼鶴酒造(ひよくつるしゅぞう)が放送されます! お酒の町として有名な城島町を4K百景がお酒ができるまでを追いかけるというテーマで、比翼鶴酒…
来月の2月13日、14日の2日間、九州最大の日本酒の祭典「城島蔵びらき」が開催されます。 その「城島蔵びらき」についてNHK福岡放送局の番組「はっけんTV」にて1月22日に放送されるよ〜っと下記の通り記事にしました。 楽…
2月20日(土)、ゆめタウン久留米2階のナムコのお店「プラボ久留米店」にて大人気ヒーロー 仮面ライダーゴーストがやってきます。 この仮面ライダーゴーストと握手会ができるイベントです。 ▼平成28年2月20日更新実際に握手…
本日(2016年2月5日)、久留米市出身の女優であり、久留米ふるさと特別大使である 田中麗奈さんが結婚されたと報道されています。 かねてより交際していた一般男性と結婚され、同日、所属事務所を通じて発表されています。 お相…
2月12日(金)、久留米市三潴町高三潴に海と大地の恵み「地域の豊かな食をつなぐ」『みづまの駅』がオープンします! 『みづまの駅』では、地元三潴町をはじめ筑後川流域の農産物・畜産物・加工品、熊本県天草漁港直送の活魚、大分県…
久留米市篠山町のヒット久留米展示場にて2月に様々なイベントが開催されます。 1月にも様々なイベントが開催されましたが、今月はバレンタインにちなんだイベントなどが開催されます。 ヒットお馴染みの「hitスタンプラリー」、「…
2月1日より久留米を満喫できる「久留米くるくるチケット」発売されています。 販売はJR久留米駅と西鉄久留米駅の観光案内所などで、9月30日(金)まで発売されチケットの利用は11月30日までとなっている。 「久留米くるくる…
2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日とされています。 日本の猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日であり、2月22日に定められています。 それにあわせて2月21日(日)久留米市の六ツ門あけぼの商店街アーケードにて…
2016年2月13日(土)~4月4日(月)の期間中、久留米市篠山町の有馬記念館において「おひなさまとミニチュアのお道具」の企画展が開催されます。 これは、有馬記念館リニューアルオープンして5周年ということを記念して行なわ…