「うきは酒楽祭2024 いそのさわ蔵開き」振る舞い酒や人気飲食店も多数出店!
2024年2月10日(土)、2月11日(日)、福岡県うきは市にある、株式会社いそのさわで「うきは酒楽祭 いそのさわ蔵開き」が開催されます。 今年の蔵開きは、うきは唯一の酒蔵として、地元うきは市御幸地区のお祭りと同日開催!…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2024年2月10日(土)、2月11日(日)、福岡県うきは市にある、株式会社いそのさわで「うきは酒楽祭 いそのさわ蔵開き」が開催されます。 今年の蔵開きは、うきは唯一の酒蔵として、地元うきは市御幸地区のお祭りと同日開催!…
2024年2月11日(日)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田で福岡有明のり「感謝祭」が開催されます。 飾り巻き寿司教室、ロング巻き寿司作り、海苔の販売、味比べ 海苔産地当てクイズ、手巻きごはんの提供、パネル展示…
2024年2月10日(土)、福岡県八女市にある八女市民会館 おりなす八女(1階はちひめホール)で『第2回 FM八女ラジオ祭り』が開催されます。 音楽ライブやお笑いライブなどのステージイベントや、パーソナリティが企画し出店…
2024年2月6日(火)、福岡県小郡市大保にある御勢大霊石神社で「粥占い」が開催されます。 粥を用いて1年の吉凶を占う神事です。小正月の1月15日に新米二合半でお粥を炊いて神前に供え、2月6日に神前から下げて氏子たちで供…
2024年2月11日(日・祝)、福岡県筑後市水田にある山梔窩(さんしか)で「サンシカ・コーヒー・ミーツ」が開催されます。 筑後市・久留米市から6つの人気コーヒー店が山梔窩に集結。豆や煎り方の違い、お店オリジナルの味の違い…
2024年2月9日(金)〜11日(日)の3日間、福岡県大川市にある、風浪宮で「風浪宮大祭(おふろうさんまつり)」が開催されます。 久留米高良大社や水天宮と共に、筑後地方の三大祭りの一つに数えられる風浪宮例大祭は通称「おふ…
2024年2月3日(土)、福岡県みやま市中ノ島公園南側でくすべえの森で「おにマルシェ」が開催されます。 矢部川に、昔のにぎわいを復活! 矢部川をはさむ みやま市・筑後市を中心に、40を超える、飲食・雑貨販売の人気店やキッ…
2024年2月1日(木) ~ 2月29日(木)、福岡県久留米市と八女市の参加店で「第12回 八女&久留米 ジビエマンス」が開催されます。 毎年恒例 八女で育ったジビエの旬を味わえる食のイベント「八女ジビエマンス」を開催!…
2024年2月3日(土)、佐賀県鳥栖市本鳥栖町にあるフレスポ鳥栖で「招福節分 豆まきイベント」が開催されます。 鬼は~外!福は~内!ステージ上より、福豆をまきます。(無くなり次第終了)大人も子供も楽しめるイベントです! …
2024年2月4日(日)、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館で「ひろかわ苺まつり2024」が開催されます。 ひろかわ苺まつりは、広川町の苺を味わい尽くす祭典で、広川町の美味しい苺をたっぷりと堪能できます。 ”博多…
2024年2月10日(土)、福岡県うきは市吉井町 白壁通り一帯で「夜あそび大作戦in白壁通り」が開催されます。 筑後吉井おひなさまめぐり開幕前夜、吉井町白壁通りのお店たちが、夜もあそべる白壁通りを作ります。年に一度の大作…
週末に福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。 そこで「福岡県久留米市・筑後地方周辺で今週末(2024年1月27日〜28日)に開催されるイベント・お出かけ情報」をまとめました。 掲載している内容は現在…
2024年1月27日(土)・1月28日(日)、福岡県筑後市にある川の駅船小屋 恋ぼたるで「恋ぼたるキッズフェスタ」が開催されます。 ふわふわアスレチック、ふわふわスライダー、ふわふわトランポリン、豆汽車トーマス、バッテリ…