大牟田 世界遺産 三池港「光の航路」この時期だけの奇跡の絶景【2024年1月】
福岡県大牟田市にある世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産である三池港で、毎年1月と11月の年2回、日没の方位が247度前後となる約10日間、三池港の航路先端から閘門を抜け三池港展望所までほぼ一直線に夕日の道が…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
福岡県大牟田市にある世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産である三池港で、毎年1月と11月の年2回、日没の方位が247度前後となる約10日間、三池港の航路先端から閘門を抜け三池港展望所までほぼ一直線に夕日の道が…
2024年1月21日(日)、福岡県筑後市にある川の駅船小屋 恋ぼたるで「恋マーケットin恋ぼたる」が開催されます。 ハンドメイド雑貨販売&ワークショップや生活雑貨、ナポリピッツァ、チキンカレー、唐揚げ、焼き菓子、たこ焼き…
2024年1月14日(日)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園 東口駐車場で「第167回 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」が開催されます。 吉野ヶ里の商工業者が軽トラに自慢の商品をのせて国営吉野ヶ里歴史公園東口「大型…
2024年1月14日(日)、福岡県筑後市羽犬塚にある羽犬塚六所宮で「羽犬塚夫婦恵毘須大祭」が開催されます。 羽犬塚の恵比寿神像は、鯛を抱かずに男神と女神を並べているのが特徴で、建立されたのは今から667年も前といわれてい…
2024年1月14日(日)、福岡県三潴郡大木町にあるWAKKA (道の駅おおき 横)で「Uki-uki(ウキウキ)マルシェ」が開催されます。 魅力あるお店が多数出店!可愛い小物などの販売からワークショップや子育てでお疲れ…
週末に福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。 そこで「福岡県久留米市・筑後地方周辺で今週末(2024年1月13日〜14日)に開催されるイベント・お出かけ情報」をまとめました。 掲載している内容は現在…
2024年1月12日(金)~1月21日(日)の10日間、佐賀県鳥栖市弥生が丘にある鳥栖プレミアムアウトレットで冬バーゲン「PREMIUM OUTLETS® BARGAIN」が開催されます。 アウトレットショッピングがさら…
2024年3月20日(水・祝)、福岡県大牟田市不知火町にある、大牟田文化会館で「ほいけんた✖ジョニー志村 ものまねLIVE in 大牟田」が開催されます。 ほいけんた✖ジョニー志村 ものまね最…
2024年1月21日(日)、福岡県八女市にある八女市民会館 おりなす八女 ハーモニーホールで『おりなす寄席 春風亭昇太 独演会』が開催されます。 『笑点』の司会でお馴染みの落語家 春風亭昇太さんが八女市にやってきます! …
2024年1月27日(土)、福岡県大川市にある筑後川昇開橋及びその周辺で「川辺deルーチェ」筑後川スカイランタンフェスティバルが開催されます。 「川辺deルーチェ」は、筑後川昇開橋の美しい風景と灯りが織りなす、穏やかで幻…
2024年1月8日(月・祝)、福岡県筑後市にある川の駅船小屋 恋ぼたるで「恋マーケットin恋ぼたる」が開催されます。 ハンドメイド雑貨販売、ワークショップ、焼き菓子、たこ焼きやスイーツ、多肉植物販売など色々なお店が出店す…
2024年1月17日(水)、福岡県小郡市横隈にある如意輪寺(にょいりんじ)で「初観音・柴燈護摩供(さいとうごまく)火渡り」が行われます。 約45~46年前から行われている如意輪寺の「火渡り」は、1年を幸せに過ごすための新…
2024年6月16日(日)、佐賀県鳥栖市宿町にある鳥栖市民文化会館で鳥栖市市制施行70周年記念事業「Novelbright LIVE TOUR 2024~CIRCUS~」が開催されます。 心を震わす圧倒的な歌声、一度聴い…