2月24日(日)久留米市美術館や福岡県青少年科学館など各施設が入館無料に!
2019年2月24日(日)に天皇陛下御在位三十年記念式典が挙行されることに伴い、当日は、国立の博物館及び美術館の常設展等についての無料公開が行われる予定です。 これに併せて久留米市は、「久留米市美術館」「石橋正二郎記念館…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年2月24日(日)に天皇陛下御在位三十年記念式典が挙行されることに伴い、当日は、国立の博物館及び美術館の常設展等についての無料公開が行われる予定です。 これに併せて久留米市は、「久留米市美術館」「石橋正二郎記念館…
2019年2月19日(火)、午前6時45分頃、久留米市三潴町玉満の県道で普通乗用車が道路を渡っていた男性をはねる事故が起きています。 久留米市三潴町玉満の県道で乗用車に男性がねられ重傷【2月19日】 はねられた男性は年齢…
2019年2月14日(木)13時11分頃、久留米市上津町付近で火災が発生しました。 場所は、久留米市上津町 筑後生コンクリート南西側付近で出火しました。 約27分後の2019年2月14日 13時38分頃に消火されています…
2019年2月11日(月・祝)、午後6時半頃、久留米市国分町で軽乗用車がブロック塀に衝突する事故が起きています。 久留米市国分町で乗用車がブロック塀に衝突し死亡 心臓発作で事故か この衝突により軽乗用車を運転していた男性…
2019年2月12日(火)19時18分頃、うきは市吉井町富永付近で火災が発生しました。 場所は、うきは市吉井町富永 妙法寺西側付近で出火しました。 約25分後の2019年2月12日 19時43分頃に消火されています。 警…
サントリー食品インターナショナル(株)は、発売している「なっちゃん」ブランドの発売20周年を記念し、初代“なっちゃん”としてCMに出演していた久留米市出身の田中麗奈さんを再びブランドキャラクターに起用することを発表してい…
2019年2月5日(火)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で久留米特別支援学校の学級閉鎖を発表しています。 久留米特別支援学校でインフルエンザによる学級閉鎖 保健所によると久留米特別支援学校の計34人のうち1…
2019年2月4日(月)、(株)資生堂は、福岡県久留米市田主丸町鷹取(「久留米・うきは工業団地」内))に新たな生産拠点「資生堂九州福岡工場(仮称)」(以下、九州福岡工場)を建設することを決定しています。 同工場は主に国内…
2019年2月4日(月)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で合川幼稚園(年中)の学年閉鎖と聖母幼稚園、津福小学校、田主丸中学校の学級閉鎖を発表しています。 聖母幼稚園や合川幼稚園などでインフルエンザによる学年…
2019年2月2日(土)、筑後市や大川市で、午後2時から午後3時30分までの間、不審電話が連続発生しています。 筑後市や大川市で警察官を名乗る不審電話が多発【注意】 2019年2月2日(土)午後2時頃から午後3時30分頃…
2019年1月に久留米ファンでは様々なニュースを記事にしました。 1月に久留米ファンで記事にした「2019年1月のニュース・事件・出来事」を一覧にしてまとめました。 2019年1月の久留米市・筑後地方のニュース・事件・出…
2019年2月1日(金)、13時38分頃、久大本線 久留米大学前で「ゆふいんの森2号」(由布院12時09分発 博多行)と人が衝突する人身事故が起きています。 線路内にいた男性1人と列車が衝突し、男性(17)は現場で死亡が…
2019年1月31日(木)午後6時頃、久留米市内でニセ電話詐欺事件発生しています。 久留米市でニセ電話詐欺未遂発生 久留米市役所職員や銀行員を騙る男 2019年1月31日(木)午後6時頃、市内で久留米市役所職員や銀行員を…