柳川市出身 琴奨菊 初優勝おめでとう!10年ぶりの日本人力士優勝!
やってくれました!琴奨菊が千秋楽で豪栄道に勝利して見事、初優勝を飾りました! 日本人力士の優勝は2006年初場所の栃東以来、10年ぶりの優勝となります。いや〜嬉しいですね! 大相撲一月場所千秋楽の取り組み(琴奨菊vs豪栄…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
やってくれました!琴奨菊が千秋楽で豪栄道に勝利して見事、初優勝を飾りました! 日本人力士の優勝は2006年初場所の栃東以来、10年ぶりの優勝となります。いや〜嬉しいですね! 大相撲一月場所千秋楽の取り組み(琴奨菊vs豪栄…
両国国技館で行われている大相撲初場所12日目、福岡県柳川市出身の大関・琴奨菊が1敗の横綱・日馬富士を破りただ一人無敗をキープし優勝争いのトップとなっています。 このままの勢いでいけば、10年ぶりとなる日本出身力士の優勝と…
NHK福岡放送局で毎週月曜~金曜の午後6時10分~7時に放送されている「ロクいち!福岡」のスポーツコーナーで久留米市の高校生が紹介されます。 東京五輪の自転車競技で活躍が期待される久留米市の高校3年生を紹介となっています…
来月の2月13日、14日の2日間、九州最大の日本酒の祭典「城島蔵びらき」が開催されます。 「城島の酒」の9つ蔵元が参加し、お酒好きにはたまらないイベントです。 その「城島蔵びらき」について1月22日、NHK福岡放送局の番…
2016年3月下旬にKBC(九州朝日放送)にて「福岡恋愛白書11 キミと見る景色」が放送予定となっています。 その「福岡恋愛白書11 キミと見る景色」のメインロケ地が久留米市田主丸町となっています! 福岡恋愛白書とは? …
2015年12月27日(日)6時30分~7時00分にTNC テレビ西日本において「久留米が生んだ奇才 髙島野十郎~魂の軌跡に迫る~」が特別放送されます。 特別放送では、髙島野十郎が「ろうそく」の絵を数多く描き続けた理由な…
昨日(平成27年12月18日)放送され「華丸・大吉のなんしようと?」が久留米市に訪れました。 ゲストに南海キャンディーズ・山里亮太さんを迎え、久留米市を巡りました。 あいかわらずほのぼのとしていい番組ですね。 さて、その…
2015年12月24日(木)テレビ西日本で放送されている『ももち浜ストア プラス』に久留米市在住の芸術家「坂井存」さんが紹介されます。 タイヤのチューブを使ったストリートパフォーマンスなど、坂井存さんの世界が紹介されます…
来週(平成27年12月18日)放送予定の「華丸・大吉のなんしようと?」が久留米市に訪れます。 ゲストに南海キャンディーズ・山里亮太さんを迎え、久留米市を訪れます。 番組内容 ゲストに南海キャンディーズ・山里亮太を迎え、久…
平成27年11月29日(日)放送の「パネルクイズ アタック25」で市役所職員大会が放送されました。 その大会に久留米市役所職員が登場しました。 久留米市役所職員が「パネルクイズ アタック25」登場! たまたまテレビをぼ〜…
本日(2015年11月26日)、日本テレビZIP!のコーナー「くラベロ!」に久留米市キャラクターくるっぱが登場しました! 昨日の記事に出演することを掲載しましたが、どんな感じで出演するか楽しみで朝から「ZIP!」に釘付け…
全国32テレビ局で放送中の『しまじろうのわお!』でしまじろうが久留米市に登場します。 筑後川やJR九州 久大線の横をしまじろうが歩く様子や、久留米市国分町の国分幼稚園の運動会でしまじろうが登場する映像が放送されます。 こ…
明日(2015年11月26日)、日本テレビで放送されている『ZIP!』(毎週月~金 朝5:50〜朝8:00のコーナー「くラベロ!」にくるっぱが西日本代表のキャラクターとして登場します! くるっぱは、久留米市イメージキャラ…