※本ページにはプロモーションが含まれています

久留米市善導寺 800年続く歴史ある法要 大本山善導寺 開山忌

久留米市善導寺 800年続く歴史ある法要 大本山善導寺 開山忌

2016年3月27日(日)から30日(水)の4日間、久留米市にある大本山善導寺において開山忌(かいさんき)が行なわれます。

善導寺開山鎮西聖光上人の遺徳を偲ぶ法要で法話、法要、庭儀式、稚児行列、筝曲奉納、詠唱奉納が行われます。

本年の「開山忌大法要」は、「吉水講(詠唱) 善導寺総本部 創立10周年記念大会」が特別に2日間開催されるため、4日間の日程で行われます。

開山上人像を御輿にて薬師堂までの約500メートルを練り歩く庭儀式がこの法会のクライマックスとなっており、御輿の下をくぐると無病息災のご利益があるといわれており、多くの参拝者で賑わいます。

大本山善導寺 開山忌

3月27日(日)から30日(水)の期間下記のスケジュール予定となっています。

  • 3月27日(日)
    9時30分〜 法話
    10:30~ 法要
    12:00頃~ 庭儀式(稚児行列 お下り)
    12:45~ 法話(2回目)
    14:00~ 法要(2回目)
  • 3月28日(月)
    9:30~ 法話
    10:30~ 法要
    11:20頃~ 庭儀式(稚児行列 お上り)
    11:30~ 箏曲奉納
    12:45~ 法話(2回目)
    14:00~ 法要(2回目)
  • 3月29日(火)
    7:00~ 法話
    9:30~ 法要
    11:15頃~ 琵琶奉納 
    12:00~ 詠唱奉納
  • 3月30日(水)
    9:30~ 法要
    11:15~ 琵琶奉納
    12:00~ 詠唱奉納

大本山 善導寺

井上山光明院善導寺は、承元2年(1208)筑後国在国司であった草野水平の援助により浄土宗の開祖法然上人の高弟、大紹正宗国師聖光上人(鎮西上人)によって開山されました。

当寺の開基に当り、草野水平及び弟永信が上人に帰依し、境内十二町、七堂伽藍三十六の子院を建立し、水田七十五町を寄進したといわれています。

建暦2年(1212)宋より伝来した善導大師の尊像を上人がこの寺に安置したと伝えられています。

聖光上人によって念佛興隆の基礎がつくられ、現在では浄土宗の大本山として、また九州の浄土宗の教化の拠点、念仏の根本道場として位置付けられています。

アクセス

開催場所 大本山 善導寺
所在地 福岡県久留米市善導寺町飯田550
お問合せ 大本山 善導寺 Tel.0942-47-1006
駐車場 あり
レンタカーを探す 日本全国のレンタカープランを一括検索!予約も簡単♪【旅楽レンタカー予約】
グルメスポット 久留米市クレープ専門店「ル・ボヌール」ボリューム満点のクレープが絶品!メニュー紹介!
久留米市善導寺町おすすめグルメ情報
遊び・体験スポット 久留米市の遊び・体験スポット
周辺宿泊先 久留米のホテル・旅館 宿泊予約
久留米市のオススメふるさと納税返礼品

わたしの一言

トモノリ

この日の善導寺は、多くの方で賑わいますよ〜。ぜひ足を運ばれてみて下さい。

この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
久留米市善導寺 800年続く歴史ある法要 大本山善導寺 開山忌

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」