2023年8月26日(土)〜10月15日(日)の期間、福岡県久留米市野中町にある久留米市美術館で「顕神の夢 ―幻視の表現者― 村山槐多、関根正二から現代まで」が行われます。
人知を超えた「何か」の訪れにより得た霊的な体験を、創作のモチベーションとする表現者たちがいます。その「何か」をとらえようと焦がれ、制作に向かう彼らの心情を、本展では仮に「顕神の夢」と名付けてみました。「何か」に憑かれ媒体となって私たちの世界へと繋ぐ行為、「何か」からの干渉を感知し幻視体験を通して得たヴィジョン、また直接感得した神仏のイメージの図像化などから生み出された作品の数々。本展では5 章構成で51名の作品を紹介し、超越的な存在との関わりを基点とする、いわば「霊性の尺度」で見直すことで、その豊かな力の再発見、再認識を試みます。
ギャラリートークやワークショップなど関連イベントもあります。
※会期中、展示替えを行います。
 前期:8月26日(土)-9月10日(日)、 後期:9月12日(火)-10月15日(日)
顕神の夢―幻視の表現者―村山槐多、関根正二から現代まで 久留米市美術館で開催
 
    概  要
- 開催日時:2023年8月26日(土)〜10月15日(日)10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:月曜休館(9月18日、10月9日は開館)
- 開催場所:久留米市美術館
- 所在地:〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
- チケット:一般:1000円(800円)、シニア:700円(500円)、大学生:500円(300円)高校生以下無料
 ※( )内は15名以上の団体料金、シニアは65歳以上
執筆時現在の情報です。都合により内容が変更になる場合があります。
久留米市美術館 石橋文化センター ホームページ
詳細は、久留米市美術館 石橋文化センター ホームページを御覧ください。
アクセス
 
| 開催場所 | 久留米市美術館・石橋文化センター | 
|---|---|
| 所在地 | 〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015 | 
| 駐車場 | 駐車場:第1駐車場(有料)/普通車66台・身障者用4台 第2駐車場(有料)/普通車155台・バス5台 | 
| 交通アクセス | 【バス】JR久留米駅より約15分、西鉄久留米駅より約5分 【車】久留米インターより約10分(距離約3.5km) | 
| レンタカーを探す | 全国の格安レンタカーを一括比較・検索予約【skyticketレンタカー】  | 
| グルメスポット | ・久留米でおすすめしたい人気レストラン | 
| 遊び・体験スポット | |
| 周辺宿泊先 | 宿泊先を探す | 
わたしの一言

知ってた?石橋文化センターに竹野内豊さんや、綾瀬はるかさんが来てた!
周辺のおすすめグルメ
あわせて読みたい








































 
 
 
 
			 
			 
			 
			 
			















2023年8月26日(土)〜10月15日(日)の期間、福岡県久留米市野中町にある久留米市美術館で「顕神の夢 ―幻視の表現者― 村山槐多、関根正二から現代まで」が行われます。
気になる方は、開催期間中に久留米市美術館へ訪れてみてはいかがでしょうか。