先日(2019年7月7日)、久留米市野中町にある石橋文化センターで子どもとのんびり園内を散歩しました。
我が家では、石橋文化センターに訪れると、子どもが鯉にエサをあげることが定番となっています。
鯉にエサをあげながら散歩していると、園内の蓮の花がとてもキレイに咲いていました。
また驚いたのが「白鳥の池」に2羽の白鳥がいました!
石橋文化センターによく訪れていますが、白鳥を間近で目撃したのは初めてかもしれません。
早速、石橋文化センターの「蓮の花」と「白鳥」をリポートします。
INDEX
石橋文化センター 園内マップ
石橋文化センターの園内には四季折々の花々が咲いていて楽しむことができます。
きちんと手入れがされていて、いつ訪れても季節を感じることができます。
この日は、子どもとのんびり散歩ということで完全にオフ状態、カメラを持参してなかったので、スマホで撮影しています。
鯉の餌を購入し、エサやり
石橋文化センターの池には、コイがたくさんいます。
売店や付近の自販機で鯉の餌を購入できます。
我が家では、石橋文化センターへ訪れる度に、子どもが鯉にエサをやるというのが定番になっていて、この日もエサを上げながら池周辺を散策しました。
中にはとても大きな鯉もいます。
鯉の餌をねらって、ハトやスズメも近づいてきます。
園内には亀もいます。
園内に咲く蓮の花
午前中に訪れましたが、池に白い蓮の花が見事に咲いていました。
園内には花々が咲いていて、緑もあり、お散歩するだけでも気持ちがいいですよ。
池に白鳥が!?
カモやサギなどはよく見かますが、この日は白鳥が池を気持ちよさそうに泳いでいました。
警戒心が強いだろうと、そっと子どもと遠くから眺めて観察しました。
なんと!?鯉にエサやりをしている、子どもの側にどんどん近づいてきました。
めちゃ近!!
間近まで近づいてきて驚きました・
全然、警戒していませんでした(笑)
この日は完全にオフ日だったので肝心のカメラを持ってきておらず、スマホで撮影となり残念。
どうやら、子どもあげている鯉のエサが欲しいようでした。
子どもが白鳥付近にエサを投げてみると、食べようとしましたが・・鯉の群れの方が圧倒的に速く食いついてくるので、全く白鳥の口には入ることはありませんでした。
食べることができず、寂しそうにさっていきました。
こんな近くまで白鳥が近づいてくるとは驚きました。
確か池の名前は「白鳥の池」ですよね。運が良ければ、白鳥を見ることができるんですね〜。
【情報追記】2羽の白鳥は、久留米市鳥類センターから2019年6月に譲り受けたということでした。
2羽は雄で年齢は不明。同じ鳥舎のペリカンと折り合いが悪く、譲渡先を探していて石橋文化センターが譲り受けています。
石橋文化センター
- 開園時間:9:00〜17:00 ※5/1〜9/30は19:00まで
- 休館日:休館日:月曜日 (ただし祝日・振替休日の場合は開館)、年末年始 (12/28-1/3)
※庭園は年中無休で開園 - 場所:石橋文化センター園内
- 所在地:〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
- 入場:無料
- お問合せ:石橋文化センター TEL.0942-33-2271(月曜休館/祝日・振替休日の場合は開館)
石橋文化センター ホームページ
石橋文化センターの詳細はホームページをご覧下さい。
園内には久留米市美術館も!
石橋文化センター園内には、久留米市美術館もあります。合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。
竹野内豊さんや綾瀬はるかさんが石橋文化センターへロケに来てた!
竹野内豊さんや綾瀬はるかさんが石橋文化センターへロケに来てた知ってましたか?
アクセス
開催場所 | 石橋文化センター |
---|---|
所在地 | 〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015 |
お問合せ | 石橋文化センター TEL.0942-33-2271 |
駐車場 | 駐車場:第1駐車場(有料)/普通車66台・身障者用4台 第2駐車場(有料)/普通車155台・バス5台 |
交通アクセス | 【バス】JR久留米駅より約15分、西鉄久留米駅より約5分 【車】久留米インターより約10分(距離約3.5km) |
レンタカーを探す | 日本全国のレンタカープランを一括検索!予約も簡単♪【旅楽レンタカー予約】 |
グルメスポット | 久留米市のおすすめグルメスポットを探す |
遊び・体験スポット | 遊び・体験スポットを探す |
周辺宿泊先 | 宿泊先を探す |
わたしの一言
この他のイベントを探す
石橋文化センターは四季折々の花々を楽しむことができます。
意外と知られていませんが、ホタルも時期によって観賞することができます。
私はよく石橋文化センターへ訪れていますが、園内でこんな間近に白鳥を見たのは初めてでした。
どこからか飛んできてるんですかね〜。
運が良ければ、見ることができるかもしれませんよ。
親子でほのぼのした一日でした。