近頃は天気もよくだんだん気温が暑くなり夏に近づいてきましたね。
2017年6月10日(土)~2017年7月23日(日)期間中、福岡県福岡市にあるベイサイドプレイス博多にて夏の風物詩「ながしそうめん」が初開催されます。
日本人なら誰もがキンキンに冷えたそうめんをズズッとすすりたくなりませんか?竹桶に流れるそうめんは見ているだけでも涼しくなりますよね。
いざ「ながしそうめん」をしたいと思っても、広い場所が必要だったり、いちいち竹を組み立てなくてはいけなかったり、遠い山間などのお店に行かなければだったりと、
なかなか手間がかかってしまい簡単には体験することができませんよね。
ところが・・・!思いに応えるべく、ベイサイドプレイス博多は屋外特設会場にそうめん流しの台を設置し「ながしそうめん」を今夏初開催されます!!
日本の夏のソウルフード「そうめん」を楽しもうということで企画されました。
この企画が大好評ということで、期間延長となっています。
【実施期間延長】2017年7月24日(月)~2017年8月31日(木) ※8月1日(火)~8月10日(木)は休業 11:00~18:00
夏の風物詩「ながしそうめん」ベイサイドプレイス博多で体験!
- 開催日時:2017年6月10日(土)~2017年7月23日(日) 11:00~22:00
- 【実施期間延長】2017年7月24日(月)~2017年8月31日(木) ※8月1日(火)~8月10日(木)は休業 11:00~18:00
- 開催場所:ベイサイドプレイス博多 1F特設会場
- 開催住所:〒812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町13−6
ベイサイドプレイス博多 Webサイト
アクセス
ベイサイドプレイス博多
住所:〒812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町13−6
[map address=”〒812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町13−6” width=”100%” height=”440px” api=”” theme=”” class=” dp-map-centered” zoom=”17″ draggable=”true” controls=”true”]
わたしの一言

福岡市内で気軽に「ながしそうめん」ができるところは中々ないかもしれませんね。貴重な体験になるのではないでしょうか。
私は妻の実家が田舎なので、身近なところに竹もあり、家族で長い竹を切っては「ながしそうめん」を夏に毎年のようになっています。
外は暑いですが、竹桶に流れるそうめんは見ているだけでも涼しくなりますし、キンキンに冷えたそうめんを外で食べると格別にウマいんですよね〜。
ちなみに福岡で「ながしそうめん」を楽しみたいなら、福岡県うきは市にある調音の滝公園(福岡県うきは市浮羽町妹川3184)に行くと、滝をマイナスイオンを浴びながらそうめん流しができますよ。(そうメン流しは6月中旬~9月末)。
夏にこのベイサイドプレイス博多や、調音の滝公園へ訪れてみてはいかがでしょうか。お子さんたちは喜ぶと思いますよ〜!