世界最高技術でやっちゃいましたSP「日本の鍛造技術の最高峰、福岡県八女市の包丁職人」
フジテレビ系にて毎週土曜日21時に放送されている土曜プレミアム。映画のみならず、スペシャルドラマ、ドキュメンタリー、大型バラエティ番組など、良質で話題のラインナップを取りそろえ、超強力ラインナップで選りすぐりの作品を毎週…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
フジテレビ系にて毎週土曜日21時に放送されている土曜プレミアム。映画のみならず、スペシャルドラマ、ドキュメンタリー、大型バラエティ番組など、良質で話題のラインナップを取りそろえ、超強力ラインナップで選りすぐりの作品を毎週…
毎月最後の日曜日に久留米市では、久留米ほとめき通り商店街アーケードにおいて「くるめ日曜市」開催されています。 「くるめ日曜市」とは、“ここでしか買えない筑後がある”をテーマに、地元でとれるもの、地元で作られるものを集めた…
2017年7月20日(木)~8月20日(日)の期間中、福岡市博多区にある福岡アジア美術館において「おいでよ!絵本ミュージアム2017」が開催されます。 夏休みの子どものための文化事業として、2007年から毎年、福岡アジア…
毎年8月5日から7日の3日間、福岡県久留米市にある全国に鎮座する水天宮の総本宮で「水天宮夏大祭」開催されます。 水天宮は、水の神・川の神として、また安産の神、子どもの守護神として崇拝されています。 8月5日、8時から神事…
平成29年7月16日(日)、福岡県久留米市東合川にあるホームセンターサカモトにて「サカモトの夏祭り」が開催されます。 ホームセンターサカモトといえば、久留米の人なら馴染みのあるホームセンターですよね〜。久留米では歴史ある…
平成29年7月30日(日)、鳥栖市中心市街地(本通筋商店街、中央公園他)において「第44回 まつり鳥栖2017」が開催されます。 まつり鳥栖は、鳥栖の夏の風物詩です。今年は、~夏・みんなの架け橋~をスローガンに様々なイベ…
関西で店舗数NO.1のカラオケルームを運営するジャンカラこと「ジャンボカラオケ広場」が西鉄久留米駅前にジャンカラ西鉄久留米駅前店を平成29年8月10日(木)にオープンします。 オープン予定であることは、以前、当ブログで記…
毎日、暑いですね〜。気温が段々あがってきて夏本番になる感じですね。 久留米の夏を代表一大のイベントといえば、水の祭典フィナーレの「筑後川花火大会」です。 その「筑後川花火大会」が平成29年8月5日(土)に開催されます。 …
日本全国の皆さんにニコニコのお祭りをお届けする『ニコニコ町会議』。 その「ニコニコ町会議 全国ツアー2017」が開催されます。 今年で6年目となる『ニコニコ町会議』が全国7会場で開催されます。その2会場目が福岡県久留米市…
平成29年7月16日(日)、福岡県久留米市篠山町のhit久留米住宅展示場において「人気店のかき氷大集合」します。また7月17日(月・祝)にはアユのつかみどり大会も開催されます。 7月16日(日)、hit久留米住宅展示場の…
平成29年7月14日(金)、久留米の味のタウン(西鉄久留米駅の中)に韓国スタイルカフェ「韓国料理・カフェ ビンス」がオープンします! 「韓国料理・カフェ ビンス」は、韓国を好きな若者や女性向けに、韓国で人気のデザートを中…
平成29年8月3日(木)、4日(金)、5日(土)の三日間、久留米市六ツ門町周辺において「第46回 水の祭典 久留米まつり」が開催されます。 水の祭典 久留米まつりは、久留米の夏の一大イベントで市民あげてのサマーフェスティ…
さきほど2017年7月11日 11時56分ごろ、鹿児島市で大きな地震が発生しました。震度5強で震源地は鹿児島湾、深さ10km、マグニチュード5.2となっています。 この地震による津波の心配はありません。この地震について、…