久留米市で男女5人が新型コロナ感染 福岡県内224人【1月24日】
今日、2021年1月24日(日)、福岡県久留米市で新たに男女5人(454〜458例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市の10歳未満〜70代の男女5人です。5…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
今日、2021年1月24日(日)、福岡県久留米市で新たに男女5人(454〜458例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市の10歳未満〜70代の男女5人です。5…
福岡県久留米市新合川にある、ゆめタウン久留米 1Fの「HusHusH(ハッシュアッシュ)ゆめタウン久留米店」が2021年1月31日(日)をもって閉店となります。 HusHusHは、2020年秋冬シーズンをもってブランド終…
今週、2021年1月17日(日)から1月23日(土)の間に、久留米市・筑後地方及びその周辺で様々なニュース・出来事がありました。 そこで久留米ファンで「今週に記載したニュース・出来事」をまとめました。 うきは市吉井町での…
2021年1月23日(土)21時27分頃、久留米市六ッ門町付近で建物火災が起きました。 消防出動情報によると、久留米市六ッ門町 弥永協立病院北側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、21時59分に消火され…
先日、久留米市諏訪野町の「Oyatsuimo Yotsuya(おやついも よつや)」に訪れました。 Oyatsuimo Yotsuya(おやついも よつや)は熟成された紅はるかの自然の甘さを引出した本物のおいもスイーツを…
今日、2021年1月23日(土)、福岡県久留米市で新たに男女12人(442〜453例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市の10代〜70代の男女12人です。う…
毎年2月に、福岡県久留米市上津町にある成田山 久留米分院において行われている「成田山 節分祭」ですが、今年(2021年)は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、福豆まき式の中止が決定しています。 下記のように成田山久留米…
2021年1月23日(土)午前7時頃、ハイウェイ交通情報によると、九州自動車道(下り線)久留米IC→広川ICでトラックの横転転覆事故が起きています。 NEXCO西日本などによると福岡県久留米市の九州自動車道で、大型車3台…
毎週日曜日 お昼12時35分にFBS福岡放送で放送されている「地元検証バラエティ 福岡くん。」。 福岡のあんなことやこんなことを誰にも頼まれてないのに根掘り葉掘りして、誰も知らなかったあんなことやこんなことを検証しまくる…
–下記は2021年の記事です– 福岡県久留米市津福本町のある魚政(うおまさ)で「家族で楽しむ 魚政の恵方巻」の予約受付がスタートしています。 魚政は、鮮魚店直営の美味しい海鮮料理を味わえる久留米で…
今日、2021年1月22日(金)、福岡県久留米市で新たに男女12人(430〜441例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市の10代〜60代の男女10人とうきは…
毎週日曜日、午前10時にRKB毎日放送にて放送されている「新 窓をあけて九州」。 九電グループpresentsのドキュメンタリー番組です。 2021年1月24日(日)の放送内容が久留米の住職であり路上絵師のSATORUさ…
2021年1月23日(土)から2021年3月21日(日)の期間、福岡県久留米市六ツ門町にある六ツ門図書館展示コーナー(くるめりあ六ツ門 5F)においてむかしのくらし展「着る・食べる・住まう」が開催されます。 今回の「むか…