久留米市の県立高校生 いじめ自殺問題 学校側が初めて遺族に説明
2019年7月17日(水)、久留米市の県立高校野球部に所属していた2年の男子生徒(当時16歳)が昨年6月、他の部員からいじめを受けて自殺した問題で県の教育委員会と高校は初めて、男子生徒の遺族に対し、学校としての受け止めや…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年7月17日(水)、久留米市の県立高校野球部に所属していた2年の男子生徒(当時16歳)が昨年6月、他の部員からいじめを受けて自殺した問題で県の教育委員会と高校は初めて、男子生徒の遺族に対し、学校としての受け止めや…
2019年8月5日(月)、久留米市 筑後川河川敷(小森野・篠山・鳥栖・長門石・京町・みやき)において「第360回 筑後川花火大会」が開催されます。 久留米市の夏を代表一大のイベントといえば、水の祭典フィナーレの「筑後川花…
2019年8月15日(木)、福岡県久留米市瀬下町の水天宮河川敷において「久留米流し灯籠」が行われます。 久留米流し灯籠は、伝統の精霊流しによる筑後川の汚染を防ぐ為、それに変わる行事として、紙や木などの素材で灯籠を作り、先…
2019年11月17日(日)、福岡県筑後市にある筑後広域公園 芝生広場にて「第9回 筑後七国 まかない飯グランプリ」が開催されます。 秋の巨大フードイベント「筑後七国まかない飯グランプリ」が今年も開催決定! まかない飯グ…
2019年7月20日(土)、21日(日)の2日間、福岡県久留米市善導寺町にある道の駅くるめにおいて「道の駅くるめ 夏祭り」が開催されます。 毎年、恒例の「道の駅くるめ 夏祭り」が今年も開催! お楽しみくじ引きやヨーヨー釣…
毎月、様々なお店が新しくオープンしていますが、それと同時に様々なお店が閉店しています。 久留米ファンでは、これまで開店・閉店情報を随時掲載していますが、その中で「7月に惜しくも閉店のお店」をまとめました。 この他、休業と…
2019年7月21日(日)と22日(月)の二日間、福岡県うきは市吉井町(祇園神社~白壁交流広場)において「吉井祇園祭り」が開催されます。 「吉井祇園祭り」は毎年、見事な飾り山笠、祇園囃子、夜店等でにぎわう、うきは市吉井町…
今日(2019年7月16日)の久留米市は高気圧に覆われ最高気温が33.7度と今年一番の暑さとなっています。 気象庁が発表している「今日の全国観測値ランキング(2019年7月16日)18時現在」でも福岡県久留米市が全国3番…
2019年8月3日(土)、4日(日)の2日間、久留米市明治通りをメインステージに「第48回 水の祭典 久留米まつり」が開催されます。 水の祭典 久留米まつりは、久留米市を代表する一大イベントで市民あげてのサマーフェスティ…
2019年7月15日(月・祝)、午後5時半頃、柳川市上宮永町のクリークで男性の遺体がうつぶせの状態で浮いているのを通行人が発見しています。 遺体は年齢50歳から60歳くらいで身長167センチくらい、中肉であごひげがあり、…
2019年7月15日(月・祝)午後11時ごろ、久留米市西町南部で、女性が入浴中、何者かに浴室の窓からのぞかれる事案が発生しています。 身の危険を感じたら大声を出す。すぐに110番通報しましょう。 あんあんネットふくおかに…
毎週月曜日〜金曜日、午後4時50分〜19時 テレビ西日本放送されている「ももち浜S特報ライブ」。 ”きょう知ってほしい”福岡のニュース満載で、もっと観たくなる番組です。 2019年7月16日(火)放送の内容が、「福岡でし…
2019年7月28日(日)、福岡県八女市黒木町 犬山ダムにおいて「第21回 犬山ダムブラックバス釣り大会」が開催されます。 毎年、恒例のブラックバス釣り大会が今年も行われます。 競技は小学生以上の一般の部で行われ、重量、…