KBCテレビにおいて毎週土曜日 12時に放送されているロンプク☆淳。2017年3月11日(土)放送の舞台が久留米市でした。
その久留米市で新企画「勝手に大衆食堂保存会」始動しました。そこで今回は、番組で紹介された久留米市の老舗の大衆食堂を紹介します。
合わせてこちらの記事もどうぞ!
INDEX
新企画「勝手に大衆食堂保存会」とは?
新企画「勝手に大衆食堂保存会」始動!
日本の高度経済成長期に人々の胃袋を支えた大衆食堂が、建物の老朽化・後継者不足で、年々消えている。
しかし地域の人たちは「幼い頃から慣れ親しんだ味を残して欲しい」、「ずっと続けていって欲しい」と願っている・・・。
そこで、” 田村淳が地域の人たちと一緒に大衆食堂を、勝手に保存したい!と立ち上がり、店主の元へ直談判に行く!という企画です。
現在の大衆食堂の現状
大衆食堂の現状として、建物の老朽化や店主の高齢化などがあげられます。番組冒頭では、大衆食堂の現状が紹介されました。
今後の経営方針は?というアンケートにも「廃業」と答えるのが18.1%もあるのが現状です。
一般食堂の数(従業員1〜4人)も年々減少していっています。
こういった現状をふまえてロンプク☆淳では、新企画「勝手に大衆食堂保存会」が始動しました!
大衆食堂保存会の登録基準
勝手に大衆食堂保存会の登録基準は、ただの大衆食堂ではなく以下の登録基準を満たすことが条件となっています。
- 地域の人の熱量
- おいしさ
- 希少価値
3つの条件を満たすものが勝手に大衆食堂保存会の登録されるとなっています。
新企画「勝手に大衆食堂保存会」が始動し!その一発目の舞台が久留米市でした。久留米一の歓楽街「文化街」で飲食店経営者3人から情報収集して、肉丼が絶品という噂の食堂や久留米で最も古いといわれる食堂へ淳が尋ねるという内容でした。
では早速、紹介された大衆食堂をピックアップします!
大衆を支え続けて86年 松尾食堂 肉丼
最初に訪れたのが、昭和6年創業 大衆を支え続けて86年の「松尾食堂」です。モヒカンラーメンの店主など多くの人がこの松尾食堂を残して欲しいと淳に熱量を伝え訪れました。
創業が昭和6年だけあって、古風ですごい外見に淳も驚きを隠せません。ただこのお店の肉丼が絶品ということで訪れますが、テレビ取材はNGということで最初は断れれます。しかし、交渉の末、食べるところを撮影できることがなんとかできた一行。
内装もとても年記が入っています。番組の放送中でも多くのお客さんが訪れていました。
メニューはシンプルで丼物がほとんどです。この中の肉丼が絶品!
肉丼(玉子入り)を淳が食します。
肉丼の美味しさに「勝手に大衆食堂保存会」に認定!勝手に大衆食堂保存会、登録No.1として認定されました。
松尾食堂 店舗情報
- 営業時間:11:00~15:30
- 住所:福岡県久留米市日吉町5-9
- TEL:0942-32-5648
- 定休日:日曜日
2021年10月2日現在、店頭に「閉店のお知らせ」が掲示されていました。
詳細はこちら↓
昭和5年創業 極上スープのチャンポン「べら安」
続いて松尾食堂よりも創業が古い絶品チャンポンの大衆食堂「べら安」へ。
なんと昭和5年(1930年)に「べら安食堂」創業とこちらも歴史ある大衆食堂です。
メニューが豊富で、出前も行なわれています。
こちらが絶品チャンポン!淳はこのチャンポンを美味いと絶賛!
勝手に大衆食堂保存会、登録No.2として認定されました。
べら安食堂 店舗情報
- 営業時間:11:00~20:00(ランチ営業、日曜営業)
- 住所:福岡県久留米市小頭町3-158-1
- TEL:0942-32-2444
ロンプク☆淳|九州朝日放送 Webサイト
以前の放送された久留米市が舞台のロンプク淳
わたしの一言
合わせてこちらの記事もどうぞ!
こういった歴史ある久留米市の大衆食堂が紹介されると嬉しいですね。建物の老朽化・後継者不足など色々な問題をかかえているとは思いますが、是非久留米の重要文化財に認定されるまで末永く頑張って戴きたいですね。
今後の「勝手に大衆食堂保存会」の動向も気になりますね。
ぜひ、歴史ある久留米の大衆食堂に訪れてみて下さい。