毎週土曜日 昼12時にKBCテレビで放送されている「ロンプク☆淳」。
2017年7月29日(土)の放送の舞台がB級グルメの聖地・福岡県久留米市でした。
古き良き大衆食堂を後世に残すべく発足した“勝手に大衆食堂保存会”の第7弾!としてロンドンブーツ田村淳がまたも久留米に登場!
2017年3月11日(土)放送された「勝手に大衆食堂保存会」第1弾の舞台も久留米市でした。
その第1弾から、福岡市、北九州市などを訪れ、またも久留米に戻ってきました。
今回の放送で、ロンドンブーツ淳が、この味を継承できるなら、東京でご飯屋さんをやりたい!と言わせた昭和レトロな洋風喫茶、久留米で75年続く老舗食堂が放送されました。
そこで今回、第7弾の番組で紹介された久留米市の老舗の大衆食堂を番組内容と一緒にご紹介します。
INDEX
「勝手に大衆食堂保存会」とは?
日本の高度経済成長期に人々の胃袋を支えた大衆食堂が、建物の老朽化・後継者不足で、年々消えている。
しかし地域の人たちは「幼い頃から慣れ親しんだ味を残して欲しい」、「ずっと続けていって欲しい」と願っている・・・。
そこで、”ロンドンブーツ田村淳が地域の人たちと一緒に大衆食堂を、勝手に保存したい!と立ち上がり、店主の元へ直談判に行く!というロンプク淳の人気コーナー企画です。
大衆食堂保存会の登録基準とは?
勝手に大衆食堂保存会の登録基準は、ただの大衆食堂ではなく以下の登録基準を満たすことが条件となっています。
- 地域の人の熱量
- おいしさ
- 希少価値
3つの条件を満たすものが勝手に大衆食堂保存会の登録されるとなっています。
勝手に大衆食堂保存会!第7弾の舞台は久留米市!
B級グルメの聖地・福岡県久留米市として久留米市のことが番組冒頭で紹介されます。
久留米市で第1弾の「勝手に大衆食堂保存会」が行われた経緯や、No1,No2として登録された、大衆を支え続けて86年「松尾食堂」、昭和5年創業 極上スープのチャンポン「べら安食堂」のことを番組冒頭でふりかえっていました。
「松尾食堂」と「べら安食堂」については下記の記事をどうぞ(↓9
早速、最初の依頼者の元へ。しかし・・・
早速、久留米市にあるこんな大衆食堂をぜひ保存会へ残してほしいという依頼者の元へ。
その依頼者は、諏訪中学校の側にある「下川印刷」。
久留米市内の全小学校の卒業証書を制作されている歴史ある印刷店です。
その依頼者である、下川さんが勝手に残したい大衆食堂として、福岡県久留米市諏訪野町「ほてい食堂」のやきめしをロンドンブーツ淳に話をします。
しかし、その「ほてい食堂」の営業はお昼のみ。店主が脳梗塞を患い体調を崩し一時休業していたが、なんとかお昼のみの営業はできるようになったとのこと。
この企画は、アポなし企画なので、ロンドンブーツ淳は、TP(タレントパワー)を使ってぜひ「ほてい食堂」のやきめしを食べたいと述べます。
しかし、取材はNG。
なぜなら、店主が脳梗塞を患ってからは長い時間集中できないので営業時間を短くしている状況で、そんな中、テレビで紹介されると、夫婦2人だけではとても対応できない、今のお体では対応が出来ないという理由でした。
確かにテレビの反響はすごいですからね。
こういった事情で1件目の大衆食堂はNGとなりました。
こればかりはさすがに仕方がありません。お昼だけでも長くお店を続けていってほしいですね。
淳がお店を持ちたいと言わせた!洋風喫茶「グリンダ」
次の依頼者のもとへ、ロンドンブーツ淳は、久留米市にある一番街商店街へ訪れます。
一番街商店街があまりにも人通りがなく、閑散としているので淳はとても驚きます。
依頼者は、一番街商店街にお店をかまえる、ビーシュリンプ各種、アクアリウム用品販売のハトヤ ペットプラスのオーナー瀧井さんの元へ。
そこで勝手に大衆食堂保存会に登録してほしいお店として紹介されたのが「洋風喫茶グリンダ」。
- 50年以上続く洋風喫茶
- 女性のお一人様も入りやすい
- おすすめは「和風ハンバーグ」
場所は、「ハトヤ ペットプラス」の真正面の2階のお店です。
ロンドンブーツ淳が店主に交渉すると、なんと撮影がOK!
このグリンダの歴史は、昭和25年に現在の店主の祖父が「みずほ」という大衆食堂を開店したことが始まりです。
昭和54年に現在の店主が店を引き継ぎ「グリンダ」をオープンします。
「グリンダ」の店の由来は、オズの魔法使いの、良い魔女「グリンダ」からお店の名前を決められてそうです。
オススメは「和風ハンバーグセット」1,000円。
さらにロンドンブーツ淳は、どうしても「エビとチキンのドリア」800円を食べたいということで、ドリアも注文します。
最初にこの「エビとチキンのドリア」を食べた淳は、美味いと絶賛します!
とくにこだわりのホワイトソースが美味しく、あっさりだけどコクがあって美味しい!と言っていました。
続いて、グリンダ名物「和風ハンバーグセット」(スープ・ライス・サラダ付き)1,000円。
ハンバーグには自家製ジャポネソースが使用されていて、そのソースがハンバーグの美味しさを際立たせます。
このジャポネソースの主な材料は、ニンニク・ショウガ・タマネギ、醤油・塩コショウなどを加えミキサーへ入れてできるそうです。
「エビとチキンのドリア」のホワイトソースもこだわりがあるそうです。
ただ特別なものを加える事は全くしていないく、基本の積み重ね=グリンダの味だそうです。
淳は、「この味が継承できるなら、東京でご飯屋さんやりたいもん」と絶賛します。
洋食洋食していないのがまたいいところだと淳は言っていました。
気になる洋風喫茶グリンダの「後継ぎは?」
一代限りで我々(夫婦)が年をとったら終わりと店主は言われました。
息子さんたちはいらっしゃるのですが、それぞれ仕事に就かれているとのこと。また夫婦で店をやる大変さ、そしてなにより『時代の流れにより疲弊する商店街』が原因であると店主は述べられていました。
2階・3階の2フロアで営業されている「グリンダ」ですが、全盛期は3階も満席になっていたそうです。
それを聞いた、淳は、「わぁ〜もったいないなぁ」と述べます。
「もし弟子になりたいという人が現れたらどうしますか?」と淳が尋ねると、それに関して店主は「悩むなぁ」と言われていました。
洋風喫茶「グリンダ」大衆食堂保存会に登録決定!
「登録基準」である①地域の人の熱量、②おいしさ、③希少価値、どれも認められることで大衆食堂保存会に登録されます。
淳は、洋食喫茶「グリンダ」を大衆食堂保存会に登録を決めます!
勝手に大衆食堂保存会 登録No.13に「グリンダ」が登録されました。
洋風喫茶「グリンダ」店舗情報
- 所在地:〒830-0032 福岡県久留米市東町34-71
西鉄久留米駅(駅から0.3km) Google マップ - 電話番号:0942-34-3705
- 駐車場:無
- 総席数:30席
- 禁煙・喫煙:喫煙可能
- 食べログで確認・予約:グリンダ – 西鉄久留米/喫茶店 [食べログ]
白身フライ定食が美味い!三潴屋
続いて、久留米市地域おこし協力隊の中村さんが福岡県久留米市六ツ門町にある「三潴屋」を大衆食堂保存会に登録してほしいと依頼します。
「三潴屋」はランチタイムはいつも満席になるくらいの人気店です。
淳が、早速アポなし撮影交渉。
店主は、ロンプク☆淳の「勝手に大衆食堂保存会」のことを知っている方でした。即取材OKとなります。
5年前にリニューアルし、店舗もとてもキレイになり、夜の営業も開始されています。
淳は名物「白身フライ」と「焼きめし」を注文します。
「焼きめし」は600円で夜限定メニューです。
先に「焼きめし」を食べて淳は「うまい」とひと言!ボリュームもかなりあります。
続いて、三潴屋の名物「白身フライ」450円(定食700円)。
タルタルソースが白身フライにたっぷりのっていて、このタルタルが「うまい!」。
淳は「これは名物になるわ」とすぐに美味さを認めます。
とくにこのタルタルソースが美味しくて「タルタルでご飯がいける!」と絶賛していました。
店主がこの秘伝のタルタルソースの作り方を少しだけ教えてくれましたが、この先は企業秘密であると教えてくれませんでした。
約2日間も寝かせて作られているくらいこだわりのソースです。
店主が20代のときから提供されているので30年はこの味を提供され続けているそうです。
三潴屋の歴史は、昭和16年に店主の祖父が初代としてはじめられ、「手打ちうどん」が看板の店としてスタートします。
小麦の産地である筑後地方では、うどんを出すお店が多かったそうです。
過去に放送された「松尾食堂」、「べら安食堂」ももとはうどん店からスタートしています。
なぜ、うどん(麺類)から現在の定食メニューに移り変わったのでしょうか?
それは店主がもともとフランス料理のレストランで修業されていましたが、久留米に帰ってこんなフランス料理なんて誰が食べるのかな〜と思い、大衆料理を覚えたほうがいいかなっと思って東京にある大衆料理のお店に弟子入りされます。
その大衆料理のお店の親方に「自分が食べるつもりで作れ。食べる人は一人ひとり。」ということを教わったそうです。
その教えを守り続け、労を惜しまず、ドレッシングやソースも全て手作りで提供されているそうです。それでこの価格はリーズナブルでコスパが高いですよね〜。
気になる三潴屋の後継者は?
後継者らしき人はいるそうで息子さんだそうです。現在、大阪にいらっしゃるそうです。
ただ修業はしておらず、早く帰って来いとは言っているそうです。
その放送中に、店主の娘さんから電話が入り、淳がその電話に出ます。
そこでお父さんである店主の毎日、一生懸命に働く姿に、今の私があるのは父のお陰であると、感謝を述べられていました。
弟さんがお店を継ぐ意思はあるのかと、お姉さんである娘さんに淳はたずねてみます。
すると「同じ風にはいかないかもしれないけど、いつか継ぐって意思はあるのではないかと思うと言われていました。」
三潴屋が「勝手に大衆食堂保存会」に登録決定!
淳は、登録基準に全て満たしているということで、三潴屋を「勝手に大衆食堂保存会」No.14として登録されました!
これで「勝手に大衆食堂保存会」登録数が久留米市では4件となりました。
三潴屋 店舗情報
- 営業時間:ランチ 平日のみ11時〜13時30L.O.ディナー 月曜〜土曜 17時〜21時L.O.
- 定休日:日曜・祝日
- 所在地:福岡県久留米市六ツ門町2-55
西鉄バス六ッ門バス停から徒歩3分、西鉄久留米駅から920m
Google マップ - 駐車場:無
- 禁煙・喫煙:全面喫煙可
- 電話番号:0942-32-2457
- 食べログで確認・予約:三潴屋食堂 – 西鉄久留米/定食・食堂 [食べログ]
久留米市に住んでいる人で、今回紹介されたお店を知らない方もいらっしゃったのではないでしょうか?
久留米の一番街商店街付近は、土曜夜市などイベントがあっている時以外は閑散としてますからね〜。
こういった歴史があり美味しいお店が無くなっていくかもしれないと思うと残念ですよね。
そのため、テレビ番組で取り上げてくれることで、盛り上がり有名になりますよね。
ちなみに紹介されたグリンダは、スパゲッティナポリタンも美味しいですよ。
また三潴屋のちゃんぽんもオススメです。
今後の「勝手に大衆食堂保存会」の動向も気になりますね〜
ぜひ、歴史ある久留米の大衆食堂に訪れてみて下さい。