2019年 福岡のさくらの開花宣言 平年より2日早く昨年より2日遅い
今日(2019年3月21日)、福岡管区気象台は、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花を本日、観測したことを発表しました。 福岡の桜の開花宣言されました。 福岡管区気象台の「さくらの開花」の観測開始は1953年から行われてい…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
今日(2019年3月21日)、福岡管区気象台は、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花を本日、観測したことを発表しました。 福岡の桜の開花宣言されました。 福岡管区気象台の「さくらの開花」の観測開始は1953年から行われてい…
2019年3月19日(月)、国土交通省が2019年1月1日時点の公示地価を公表しました。 久留米市は住宅地、商業地ともに5年連続で平均変動率が上昇しています。 商業・工業・住宅の全用途(全国)で1.2%のプラスと4年連続…
2019年3月18日(月)、久留米市東櫛原町にある久留米市鳥類センターで飼育されている「インドクジャク」のライブカメラ配信がスタートしています。 久留米市鳥類センターは、昭和29年よりクジャクの繁殖を始め、昭和38年には…
2019年3月18日(月)、国の文化審議会が久留米市日吉町にある「日本福音ルーテル久留米教会」の礼拝堂と煉瓦塀が登録有形文化財に選ばれています。 日本福音ルーテル久留米教会の礼拝堂と煉瓦塀が国の登録有形文化財に 1901…
2019年3月15日(金)、福岡県久留米市東櫛原町にある久留米アリーナのメインアリーナの天井の一部が落下したことが報じられています。 久留米アリーナのメインアリーナ天井の一部が落下 3月20日まで閉館 金属製で天井の継ぎ…
2019年3月18日(月)午前5時31分頃、佐賀県鳥栖市曽根崎町のJR鹿児島線田代から鳥栖間で、久留米発小倉行き普通列車に男性(30)がはねられる人身事故が起きています。 男性(30)は、右足を負傷したが意識はあるといい…
本日、3月16日は、久留米市イメージキャラクター「くるっぱ」の誕生日です。 くるっぱが生まれたのは、平成25年3月16日なので今年で6歳になります。 久留米市イメージキャラクター「くるっぱ」3月16日誕生日!6歳おめでと…
福岡県久留米市田主丸町鷹取(「久留米・うきは工業団地」内))に資生堂の新工場が建設予定ですが、その新工場の名称が「福岡久留米工場」となることが報じられています。 2月4日に(株)資生堂が久留米・うきは工業団地」内に新たな…
2019年3月12日(火)23時50分頃、福岡県筑後市野町付近で突風(ダウンバースト)が発生し、看板が傾いたり、民家や駐車場の屋根の被害が起きています。 筑後市で突風(ダウンバースト)被害 発達した積乱雲の影響か 昨晩、…
2019年3月12日(火)、午後9時ごろ、久留米市津福今町の路上でわいせつ事案が発生しています。 久留米市津福今町 公然わいせつ 男が下半身を露出【変質者注意】 2019年3月12日(火)、午後9時ごろ、久留米市津福今町…
2019年3月11日(月)、久留米警察署は、ちょうど19年前の3月11日に久留米市日吉町交差点付近で発生した「自衛官殺人事件」ついて書かれたチラシを配り、情報提供を呼びかけています。 久留米警察署 19年前の未解決自衛官…
山崎製パン「ランチパック」の新商品として、福岡県久留米市に本社を置く丸永製菓株式会社のロングセラーアイスクリーム「あいすまんじゅう」とコラボした『ランチパック あいすまんじゅう風味』が発売されています。 ご当地商品で九州…
2019年3月9日(土)、午前6時20分頃、柳川市大和町豊原で男性(64)が県道の側溝で自転車ごと転落しているのが見つかっています。 柳川市大和町の側溝に自転車ごと転落し男性が死亡 誤って転落か 男性は頭を強く打っており…