RKB たべごころ 八女市立花町の山コンニャク生産者「ますやこんにゃく店」
毎週土曜 17時00分~17時26分にRKB毎日放送で放送されている「たべごころ」。 食に関わる人々の活動を通して、食材が持つ力や生産者の情熱、それを料理する料理人の技術、思いなどを通して、食を大切にする「こころ」を伝え…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
毎週土曜 17時00分~17時26分にRKB毎日放送で放送されている「たべごころ」。 食に関わる人々の活動を通して、食材が持つ力や生産者の情熱、それを料理する料理人の技術、思いなどを通して、食を大切にする「こころ」を伝え…
2018年6月24日(日)、福岡県八女市上陽町にある春の山公園グラウンドにおいて「第2回 福岡県消防協会八女支部消防操法大会」が実施されます。 安全安心を守る消防団員が連日連夜の訓練の成果を披露する大会です。 消防団員の…
2018年7月15日(日)、福岡県八女市上陽町にある旧上陽保健センター前広場において「八女上陽祇園祭おみこし&納涼花火大会」が開催されます。 ヤマタノオロチ伝説で知られる素戔嗚尊(すさのおのみこと)をおまつりする須賀神社…
2018年6月17日(日)、福岡県八女市上陽町にある「ふるさとわらべ館」近くの棚田において恒例の「天空棚田の田植え会」が開催されます。 上陽町下横山(じょうようまちしもよこやま)の緑豊かで雄大な景色を望みながらの棚田の田…
BS-TBSにて毎週水曜日20時から放送されている古くから続く美しい日本を再発見していく番組『美しい日本に出会う旅』。 2018年5月30日(水)放送の内容が「新緑の茶どころ福岡・佐賀へ~美肌の嬉野温泉と銘茶・手仕事」と…
宮崎県で創業のラーメン天頂(てっぺん)が店名「あなたの心を鷲掴み」と変更して、八女市立花町へ移転オープンします。 背脂・ラードを一切使用せず、豚骨のみでじっくり取った本格豚骨スープを使ったラーメン専門店です。 2018年…
2018年6月2日(土)、3日(日)の2日間、福岡県八女市星野村にある茶の文化館において「新茶まつり&サツキまつり」が開催されます。 釜で炒ったお茶の葉を、自分の手で揉んで釜炒り茶を作る「釜炒り茶体験」や「お茶の美味しい…
2018年5月11日(金)、八女市立花町谷川で軽トラックが道路脇の標識柱に衝突する事故が起きました。この事故により軽トラックの男性(80)が亡くなっています。 八女市立花町 道路脇の標識柱に衝突 男性が死亡 2018年5…
2018年5月31日(木)〜6月5日(火)の期間中、福岡県八女市上陽町において「第31回八女上陽ホタルと銘茶まつり」が開催されます。 この期間中、美しい自然が残る上陽町地区には多くのほたるが舞い飛び、私たちの目を楽しませ…
2018年5月26日(土)〜6月3日(日)の期間中、福岡県八女市立花町上辺春にある長瀬公園において「辺春ホタルまつり」が開催されます。 長瀬公園を中心に、その徒歩10分圏内には、たくさんのホタルの名所が点在していて辺春川…
2018年5月3日(木)〜6日(日)の期間中、八女市上陽町にあるほたると石橋の館において「八女上陽 新茶まつり」が開催されます。 八女市上陽町はホタルの名所でもあり、「福岡県茶共進会」の玉露部門・煎茶部門では年間上位入賞…
2018年5月5日(祝)、八女市山内地区にある山内水天宮東側(星野川河川敷)において「山内水天宮大祭花火大会」が開催されます。 小さな地域のお祭りではありますが、山内水天宮前には露店が並び、近辺の道路沿いや星野川が下に流…
2018年5月3日(木)、4日(金)、5日(土)のゴールデンウィーク期間中の3日間、福岡県八女市星野村にある茶の文化館において「GW(ゴールデンウィーク)新茶フェア」が開催されます。 釜で炒ったお茶の葉を、自分の手で揉ん…