久留米市北野町で建物火災 住宅1棟が全焼し1人の遺体 【火事情報】
今日、2023年1月28日(土)11時26分頃、福岡県北野町で建物火災が起きました。 消防が約1時間後に消し止めましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかっています。 この家の住人の…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
今日、2023年1月28日(土)11時26分頃、福岡県北野町で建物火災が起きました。 消防が約1時間後に消し止めましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかっています。 この家の住人の…
2022年12月17日(土)から2023年5月中旬の水・木・土・日に福岡県久留米市北野町にある「いちごきらりでいちご狩り」を楽しむことができます。 「いちごきらり」は、2017年2月に久留米市北野町にオープンしたいちご農…
2022年10月22日(土)~10月30日(日)、福岡県久留米市北野町にあるコスモスパーク北野で、「第37回 久留米市コスモスフェスティバル」が開催されます。 10月に開催される久留米市の秋を代表するイベントが3年ぶりに…
2022年9月15日(木)、福岡県久留米市北野町赤司にある赤司八幡宮で「赤司八幡宮放生会奉納花火大会」が開催されます。 赤司八幡宮放生会奉納花火大会は、9月15日に五穀豊穣、無病息災、家内安全を祈願して放生会の一環で行わ…
今日、2022年8月11日(木・祝)20時より約6分程度、福岡県小郡市、大刀洗町、久留米市北野町一帯で「夢HANABI 2022」が開催されます。 福岡県小郡市、大刀洗町、久留米市北野町一帯 24ヶ所で約6分間、一斉に花…
2022年7月29日(金)、福岡県久留米市北野町中にある北野天満宮で「北野天満宮 夜渡祭」が開催されます。 学問の神様である菅原道真公を祀る北野天満宮の夜渡祭(よど)は毎年7月の最終金曜日に行われています。 17時から無…
2022年7月1日(金)〜8月31日(水)の金土日、祝日に福岡県久留米市北野町にある「観光農園ブルーベリーの村」が開園します。 今年(2022年)は、個人での参加は7月・8月の金土日・祝日のみの午前9時から午後5時までの…
2022年6月12日(日)18時17分頃、福岡県久留米市北野町鳥巣付近で建物火災が発生しました。 久留米市北野町鳥巣 高良一区公民館南東側付近で建物火災が起きています。 火災の目撃情報が相次いでいて、黒煙が上がっていると…
2022年6月5日(日)、福岡県久留米市北野町にあるコスモスパーク北野で「北野ファーマーズマーケット」が開催されます。 久留米市北野町の農業生産者が、消費者との交流などを目的として、「北野ファーマーズマーケット」を初開催…
2022年3月24日(木)、福岡県久留米市北野町にある北野天満宮で「千灯明祭」が開催されます。 北野天満宮は菅原道真公が京都より大宰府へ下る際に立ち寄ったことから1054年に建立された歴史ある天満宮です。 千灯明祭は、学…
2022年3月20日(日)、福岡県久留米市北野町中にある北野天満宮で「KITANOピクニック」が開催されます。 北野の魅力あふれるイベント開催! 葉物野菜の一大生産地として有名な北野町には多くの外国人技能実習生が住んでお…
2022年3月14日(月)午前7時23分頃、福岡県久留米市北野町金島付近で建物火災が発生しました。 久留米市北野町金島 いきなり饅頭里鎌屋南東側付近で建物火災が起きています。建物から黒煙が出ています。 消防が消火にあたり…
2022年3月12日(土)、福岡県久留米市北野町中 コスモすまいる北野 敷地内にある河津桜(カワヅザクラ)を見に立ち寄ってみました。 河津桜は、花が大きく明るいピンク色をしている早咲きの桜です。 本数は少ないですが、優雅…