朝倉市「甘木バタバタ市2025」子育て祈願の祭り 豆太鼓バタバタ販売
2025年1月4日(土)・5日(日)、福岡県朝倉市甘木にある安長寺で「甘木バタバタ市」が開催されます。 疫病退散のいわれがある安長寺。 甘木安長寺に疱瘡(天然痘)除けと子育て祈願の祭りとして、また物々交換の市として100…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2025年1月4日(土)・5日(日)、福岡県朝倉市甘木にある安長寺で「甘木バタバタ市」が開催されます。 疫病退散のいわれがある安長寺。 甘木安長寺に疱瘡(天然痘)除けと子育て祈願の祭りとして、また物々交換の市として100…
2024年12月27日(金)午前8時45分頃、福岡県朝倉市菩提寺付近の路上で、通行中の女子中学生がすれ違いざまに刃物様のもので衣服等を切りつけられる事件が発生しました。 女子中学生が歩いていたところ、ランニング中の男がす…
2024年12月20日(金)・21日(土)・22日(日)、福岡県福岡市博多区にあるキャナルシティ博多スターコート、ムーンウォークで『\Happy移住/ あさくらマルシェ in キャナルシティ博多』が開催されます。 朝倉市…
福岡県朝倉市甘木に「生鮮&業務スーパー甘木店」が2025年1月下旬オープン予定となっています。 メディアでも話題の『業務スーパー』が朝倉市にオープン! 場所は、甘木インターチェンジ近くヤマダ電機 ヤマダアウトレット甘木店…
福岡県朝倉市に「いつでもスイーツ朝倉店」が2024年11月30日(土)オープンします。 『おいしいスイーツを手軽に!』をコンセプトの無人スイーツ販売店が朝倉市にオープン! いつでもスイーツは、全国お取り寄せスイーツが1つ…
2024年11月23日(土)、福岡県朝倉市にある朝倉青果市場で『あさくら子ども祭り2024』が開催されます。 子どもたちがお店屋さんの「子ども横丁」、名物「ダンボール積み積み大会DX」、ステージパフォーマンスが行われます…
2024年11月16日(土)、福岡県朝倉市にある甘木鉄道 甘木駅で「鉄道廃品販売2024」が開催されます。 オークション(12:50案内開始~13:40頃終了)、一般販売(14:00~15:00頃)の鉄道廃品の販売イベン…
2024年11月16日(土)、17日(日)の2日間、福岡県朝倉市に甘木公園で「第4回あさくら祭り」が開催されます。 農商工と市民が一体となって地域を盛り上げる祭り「あさくら祭り」。今年は、「朝倉の風を感じ 未来へ種を蒔こ…
毎週金曜日、19時にテレビ西日本で放送されている「華丸・大吉のなんしようと?」。博多華丸・大吉のバラエティ番組です。 2024年11月15日(金)放送「華丸・大吉のなんしようと?」で、ゲストにおいでやす小田を迎え、福岡県…
2024年11月1日(金)~11月5日(火)、福岡県朝倉市にある寺内ダム下流広場で「寺内ダムライトアップ2024~ヒカリノダム~」が開催されます。 豪雨災害にも耐え抜き、下流を守ってくれた寺内ダムをライトアップで彩ります…
今日、2024年10月13日(日)、福岡県朝倉市田中にある田中の浜グラウンド(筑後川朝羽大橋右岸下流)で「夏まつりあさくら」が開催されます。 8月31日に開催予定でしたが、10月13日(日)に延期開催! 約1,000発の…
2024年10月19日(土)に福岡県久留米市・筑後地区などにある古墳8か所で「筑後川流域装飾古墳同時公開」が行われます。 筑後川流域の古墳文化を特徴づける装飾古墳。装飾古墳とは、石室内に円や三角、人物、船などを描くことに…
2024年10月5日(土)、6日(日)、福岡県朝倉市にある藤井養蜂場で「第35回 秋のはちみつ祭り」が開催されます。 わなげ大会や採蜜実演(雨天中止)、はちみつ入りカレーライス、大抽選会、利きはちみつ大会、ぬりえコンテス…