うきは市吉井町富永 西屋形公民館北側付近で建物火災【火事情報】
2023年11月28日(火)15時40分頃、福岡県うきは市吉井町富永で建物火災が起きました。 消防出動情報によると、うきは市吉井町富永 西屋形公民館北側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、16時26分頃…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2023年11月28日(火)15時40分頃、福岡県うきは市吉井町富永で建物火災が起きました。 消防出動情報によると、うきは市吉井町富永 西屋形公民館北側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、16時26分頃…
2023年11月23日(木・祝)、福岡県うきは市にあるウキハコで「第9回 ウキハコSweets Market (ウキハコスイーツマーケット)」が開催されます。 ウキハコSweetsMarketは、福岡県うきは市内のスイー…
2023年11月18日(土)、19日(日)の2日間、福岡県うきは市吉井町にある、にじの耳納の里で「第18回 JAにじ農業祭り」が開催されます。 7月の豪雨災害から復興に向け「JAにじ農業祭りで地域を元気に」の想いを込めて…
福岡県うきは市吉井町にある「一本堂福岡うきは店」が諸般の事情により2023年11月5日(日)をもって閉店することをInstagramにて公表されています。 焼きたて食パン専門店 一本堂は大阪の住宅街で創業し、全国各地に店…
2023年11月3日(金)から11月5日(日)、福岡県うきは市浮羽町の一の瀬焼窯元で「一の瀬焼 秋の陶器まつり」が開催されます。 うきは市浮羽町が誇る伝統工芸「一の瀬焼」。今からおよそ400年前、門註所統景(むねかげ)一…
2023年11月4日(土)、5日(日)、福岡県うきは市にある、株式会社いそのさわで「いそのさわ秋祭り」が開催されます。 いそのさわのお酒とうきはの秋の実りのコラボレーション! うきはのフルーツや野菜などを使った美味しいも…
テレQで毎週土曜夜6時55分から放送されている『たくなる』。 食べたくなる・行きたくなる、そしてあらゆるジャンルの「〇〇したくなる」九州・福岡の情報をお届けしている番組です。 2023年10月28日(土)放送『たくなる』…
2023年10月21日(土)に福岡県久留米市・筑後地区などにある古墳7か所で「筑後川流域装飾古墳同時公開」が行われます。 筑後川流域の古墳文化を特徴づける装飾古墳。装飾古墳とは、石室内に円や三角、人物、船などを描くことに…
2023年10月15日(日)、福岡県うきは市にある、うきは市文化会館前広場で「うきはYOSAKOI祭りファイナル」が開催されます。 12回目となる今回でファイナル開催。大勢の踊子たちが舞い踊り、うきはの地を盛大に彩ります…
2023年9月23日(土・祝)20時30分に福岡県うきは市浮羽町、吉井町、久留米市田主丸町、計7ヶ所で花火を打ち上げることを浮羽青年会議所が公表しています。 旧浮羽郡(うきは市、久留米市田主丸町)の小学校に通う、約2,0…
2023年9月23日(土・祝)、24日(日)、福岡県うきは市にある、ひめはるビジターセンターで「第2回 うきは棚田マルシェ」が開催されます。 日本棚田百選に選ばれている「つづら棚田」は、 9月には50万本もの彼岸花が咲き…
2023年9月16日(土)~18日(月・祝日)、福岡県うきは市浮羽町新川棚田群で「第27回 棚田inうきは彼岸花めぐり&ばさら祭り」が開催されます。 福岡県浮羽町新川(にいかわ)地区では、初秋になると棚田のあぜ…
毎週金曜日、20時にフジテレビ系列で放送されている「爆買い☆スター恩返し」。 芸能人が生まれ育った地元やゆかりの地を訪れ、ご当地グルメや特産品を爆買いしながら恩返しをしていくバラエティー番組です。 2023年9月8日(金…