久留米ラーメン 清陽軒 本店10周年「ラーメン半額券」をプレゼント!
久留米市諏訪野町に本店を置く「久留米ラーメン 清陽軒」が2019年5月2日で清陽軒が復活して丸10年となります。 これを記念して久留米の皆様と、一緒に10年目を迎えたことに感謝し、2019年5月22日(水)から5月26日…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
久留米市諏訪野町に本店を置く「久留米ラーメン 清陽軒」が2019年5月2日で清陽軒が復活して丸10年となります。 これを記念して久留米の皆様と、一緒に10年目を迎えたことに感謝し、2019年5月22日(水)から5月26日…
2019年5月19日(日)、福岡県久留米市上津にある龍の家の創業店舗の上津店において「ありがとう20周年」が開催されるということで家族で訪れました。 2019年5月14日(火)にラーメン龍の家が創業20周年となりました。…
福岡県久留米市西町にあった久留米の老舗ラーメン店「南京千両 西町店」が2019年4月15日(月)をもって閉店していました。 南京千両は、九州の豚骨ラーメン発祥(久留米市)として有名なお店です。 野中町に「南京千両本家 国…
2019年5月19日(日)、福岡県久留米市上津にある龍の家の創業店舗の上津店において「ありがとう20周年」が行われます。 なんと!?龍の家の創業店舗の上津店において「ラーメン1,000杯無料」が開催されます! 2019年…
毎週月曜~木曜、深夜0時20分~1時15分にKBC九州朝日放送にて放送されている「ドォーモ」 。 その2019年1月7日(月)深夜24時20分~25時15分の放送内容が「久留米の知らない話」が放送されます。 とんこつラー…
毎週、お昼にテレビ東京系列で放送されている「昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~」。 毎日食べる「ご飯」、おいしいお店を紹介するグルメ番組は沢山あるけど、実際は一体どんな人がどんなものを食べているのでしょうか? 毎日…
BSジャパンで放送されている「知る食うロード~発見!食の景観~」。 地域に根ざした「食」には、すべて理由がある。全国各地で食されてきた、素材や料理を探索し、そこに閉じ込められていた物語や歴史を丸ごと「景観」として発見する…
佐賀で人気の久留米ラーメン「ふくの家(ふくのいえ)」の4号店が人力うどん国分店敷地内に3月オープンすることを以前に記事にしました。 当初は3月上旬オープン予定となっていましたが、2018年3月30日になっています。 店舗…
明星食品株式会社は、九州・久留米の名店「大砲ラーメン」監修 タテ型BIGサイズカップめん「明星 大砲ラーメン 黒とんこつ」を2018年3月26日(月)全国で新発売します。 とんこつラーメン発祥の地、九州・久留米に本店を構…
2018年3月20日(火)、福岡県博多区博多駅にある博多デイトス2F 博多めん街道に「ラーメン海鳴(うなり)」が新店舗をオープンします。 ラーメン海鳴の看板メニュー『魚介とんこつラーメン』が有名で、去年放送された「TVQ…
2018年3月17日(土)〜2018年3月18日(日)の2日間、福岡県北九州市門司区にある門司港レトロ中央広場において「北九州ラーメン王座選手権2018」が開催されます。 北九州ラーメン王座選手権2018は前身のフェステ…
佐賀で人気の久留米ラーメン「ふくの家(ふくのいえ)」の4号店が人力うどん国分店敷地内に2018年3月30日にオープンします。 久留米ラーメン ふくの家は、佐賀市内に2店舗、久留米市東合川に1店舗あり、4店舗目が人力うどん…
2017年12月27日(水)、TVQ九州放送にて「勝手にドラフト2017!今夜決定!福岡最強ラーメンBEST5」が放送されました。 ラーメンを愛する福岡県民の皆様必見!福岡で自慢の食べ物と言えばラーメン!福岡に1500店…