九州新幹線 開業5周年 記念イベント「くるっぱマルシェ in 久留米駅」開催
2016年3月12日(土)にJR久留米駅において九州新幹線開業5周年記念イベント「くるっぱマルシェ in 久留米駅」開催されます。 これは、平成23年3月に九州新幹線が開通して、間もなく5周年を迎えるということを記念した…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2016年3月12日(土)にJR久留米駅において九州新幹線開業5周年記念イベント「くるっぱマルシェ in 久留米駅」開催されます。 これは、平成23年3月に九州新幹線が開通して、間もなく5周年を迎えるということを記念した…
久留米市の石橋美術館を運営する石橋財団が、同美術館の運営から2016年9月末日をもって撤退します。 財団撤退後の美術館は久留米市が運営することとなっていました。 そのため名称を石橋美術館から「久留米市美術館」と2016年…
昨日(2016年2月13日)、RKB毎日放送にて15時30分~16時24分に「ナイツの九州・沖縄ふるさと納税大合戦!」が放送されました。 放送予告は先日の記事にて書きました。皆さんは番組を見られましたか? 思っていた以上…
あなたは、久留米市宮ノ陣にある五郎丸神社を知っていますか? 私は地元久留米で生まれ久留米市育ちですが、西鉄五郎丸駅があることは知っていましたが、五郎丸神社があるとは知りませんでした。っというよりあとで調べてみたらあれが五…
2016年2月13日(土)にKBCテレビ 「土曜もアサデス。」のコーナー 福岡大研究にて「日本3大酒どころ」久留米が特集される予定となっています。 「土曜もアサデス。」の次回の放送欄(2月13日)を見ると【福岡大研究】実…
2月13日にRKB毎日放送にて「ナイツの九州・沖縄ふるさと納税大合戦!」が放送されます。 九州は、ふるさと納税で人気の自治体が目白押しです。お笑い芸人のナイツが人気の返礼品を巡ってクイズ合戦をする番組です。 この放送中に…
本日(2016年2月8日)、柳川市観光課と柳川フィルムコミッションが「柳川市観光PRビデオ SAGEMON GIRLS(さげもんガールズ)」を公開し、YouTubeで早くも3,000回数を超えている勢いです。 ハイクオリ…
2月20日(土)、ゆめタウン久留米2階のナムコのお店「プラボ久留米店」にて大人気ヒーロー 仮面ライダーゴーストがやってきます。 この仮面ライダーゴーストと握手会ができるイベントです。 ▼平成28年2月20日更新実際に握手…
本日(2016年2月5日)、久留米市出身の女優であり、久留米ふるさと特別大使である 田中麗奈さんが結婚されたと報道されています。 かねてより交際していた一般男性と結婚され、同日、所属事務所を通じて発表されています。 お相…
2月1日より久留米を満喫できる「久留米くるくるチケット」発売されています。 販売はJR久留米駅と西鉄久留米駅の観光案内所などで、9月30日(金)まで発売されチケットの利用は11月30日までとなっている。 「久留米くるくる…
2016年2月6日(土)~2月23日(火)の期間中に久留米市百年公園にて『久留米植木まつり』が開催されます。 毎年行なわれていますが、今年で11回目となります。 植木・苗木の発祥の地 田主丸 久留米市田主丸町は植木・苗木…
2016年2月28日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「サイクルファミリーパーク風の子フェスタ2016」が開催されます。 このフェスタでは、わなげ大会、スカットボール大会、ビンゴ大会、バン…
2016年2月11日(木・祝)~3月6日(日)の期間に久留米市野中町の石橋文化センターにおいて春の花まつり2016「梅まつり」が開催されます。 この梅まつりは、園内に植栽されている140本のウメが見ごろを迎える季節に合わ…