吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市 115店出店!抽選会や福豆プレゼント
2019年2月3日(日)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ケ里歴史公園 東側駐車場において、「第108回 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」が開催されます。 吉野ヶ里の商工業者が軽トラに自慢の商品をのせて国営吉野ヶ里歴史公園東口…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年2月3日(日)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ケ里歴史公園 東側駐車場において、「第108回 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」が開催されます。 吉野ヶ里の商工業者が軽トラに自慢の商品をのせて国営吉野ヶ里歴史公園東口…
2019年1月13日(日)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ケ里歴史公園 東側駐車場において、「第107回 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」が開催されます。 吉野ヶ里の商工業者が軽トラに自慢の商品をのせて国営吉野ヶ里歴史公園東…
2018年12月22日(土)・23日(日)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園内 市の広場において、2018吉野ヶ里ウィンターバルーンフェスタ「第29回吉野ヶ里杯・第25回卑弥呼杯熱気球大会」が開催されます。 …
2018年12月2日(日)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ケ里歴史公園 東側駐車場において、「第106回 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」が開催されます。 吉野ヶ里の商工業者が軽トラに自慢の商品をのせて国営吉野ヶ里歴史公園東…
2018年12月8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日)・24日(月・振)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園東口~「南内郭」・「南のムラ」芝生広場において、ライトアップイ…
2018年10月6日(土)、7日(日)、8日(月・祝)の3日間、佐賀県 神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園において「秋まつり」が開催されます。 ダンスや地元の太鼓などの吉野ヶ里コンサートや、県内外の農産物や美味しい食…
佐賀県三養基郡上峰町にある大型商業施設「イオン上峰ショッピングセンター」が来年(2019年)2月末で撤退すると報じられています。 地元の関係者らによると、イオン九州(福岡市)の18日の取締役会で決まったと報じられています…
2017年12月23日(土・祝)、24日(日)の2日間、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園内「市の広場」をメイン会場に2017吉野ヶ里ウィンターバルーンフェスタ「第28回吉野ヶ里杯・第24回卑弥呼杯熱気球大会」…
「情報追記」 2018年も吉野ヶ里 光の響開催!詳しくはこちらの記事をご覧下さい。↓ 2017年12月9日(土)、10日(日)、16日(土)、 17日(日)、23日(土)、24日(日)の6日間、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にあ…
佐賀県三養基郡基山町にある天台宗別格本山 大興善寺。 つつじ寺としても有名ですが、紅葉の名所としても人気スポットです。 2017年の大興善寺紅葉シーズンは、11月11日(土)から12月3日(日)まで予定されています。 本…
2017年6月10日(土曜日)から2017年7月2日(日曜日)の期間中、佐賀県唐津市にある見帰りの滝周辺において「第29回見帰りの滝あじさいまつり」が開催されます。 見帰りの滝の”あじさい”は、平成27年1月、未来に残し…
標高1,046mの天山山系の豊富な湧水を小城市小城町へと運ぶ、名水百選にも選ばれている清水川があります。その本流である祇園川では、毎年5月下旬から6月上旬になるとゲンジボタルが飛び交い、日本有数のホタルの観光名所となって…