八女市で軽自動車と中型貨物車 衝突事故 男性が死亡
2018年4月18日(水)、午前7時30分ごろ福岡県八女市北田形で軽自動車と中型貨物車(ミキサー車)が正面衝突する事故が起きました。 八女市で軽自動車と中型貨物車 衝突事故 男性が1人死亡 軽自動車を運転していた八女市の…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年4月18日(水)、午前7時30分ごろ福岡県八女市北田形で軽自動車と中型貨物車(ミキサー車)が正面衝突する事故が起きました。 八女市で軽自動車と中型貨物車 衝突事故 男性が1人死亡 軽自動車を運転していた八女市の…
2018年4月14日(土)、福岡県八女市黒木町にある八女市大淵体験交流施設 げんき館おおぶちにて、「第3回げんき館おおぶちたけのこハンティング」が開催されます。 大淵地区の竹林でたけのこを見つけて!掘って!食べよう! 定…
毎週木曜日、夜10時54分にTVQ九州放送で放送されている「夢・クルーズ」。 福岡県は、古来より大陸との交流の玄関口として栄え、人や物が行き交う沢山の文化や工芸品を生み出し、豊かな自然風土に恵まれ地域ごとに特色をもった風…
2018年4月6日(金)午後0時ごろ、八女市の女性が、有料動画の未納とだまし取られるニセ電話詐欺事件が発生しています。 八女市でニセ電話詐欺事件発生 4月6日午後0時ころ、八女市の女性の携帯電話に「有料動画の未納料金が発…
2018年5月5日(土)、6日(日)の2日間、福岡県八女市室岡にあるお茶村本店において「新茶まつり」が開催されます。 新茶まつりでは、1日200食限定、新茶の天ぷらなどの「特製お茶村ご膳」(400円)や、茶師が大切に育て…
毎週日曜日 午前10時15分にRKB毎日放送で放送されている「世界一の九州が始まる!」。 2012年4月1日から九州・沖縄のJNN系列で放送されているドキュメンタリー番組です。 番組では、様々なジャンルで「世界一」と誇る…
2018年4月6日(金)~5月6日(日)の期間中、福岡県八女市星野村にある星の花公園において「星の花公園シャクナゲまつり」が開催されます。 星の花公園は、九州最大級の広さ3万坪もあり、この時期、3万本の色鮮やかな西洋シャ…
2018年4月14日(土)~5月5日(土・祝)の期間中、福岡県八女市星野村にある星野村ミヤシノシャクナゲ園において「ミヤシノシャクナゲまつり」が開催されます。 この期間中、八女市星野村上郷地区柳集落のさらに奥、ミヤシノ地…
2018年5月5日(土・祝)、福岡県八女市本町にある八女伝統工芸館駐車場において「第三回 八女新茶まつり」が開催されます。 八女市の産業・観光資源である「八女茶」の新茶の出始めの時期に、お茶の生産者の方々が丹精込めた、茶…
八女市一帯で毎年、桜の名所で様々な桜まつりが開催されています。 そこで、八女市一帯の桜まつりをまとめました。 花見と一緒にイベントを楽しまれてはいかがでしょうか。 くろぎさくら祭り(八女市黒木町) 2019年3月25日(…
TVQ九州放送にて毎週日曜日、午前11時に放送されている「雨ニモマケズ、」。 謎のスーパーカブおじさん朝倉幸男(本名 町田隼人:朝倉郡筑前町出身)がたくさんの「ありがとう」をかみしめる笑顔の25分番組です。 その2018…
2018年3月23日(金)~4月8日(日)の期間中、八女市上陽町にある、ほたると石橋の館・ホタルと石橋の里公園において「桜と石橋まつり」が開催されます。 毎年、3月下旬から4月上旬にかけて上陽町の北川内公園(きたかわうち…
毎週土曜日に午前11時30分に放送されている「ごちそうマエストロ」。 人気お笑いトリオロバートの馬場ちゃん”こと馬場裕之( ばば・ひろゆき) とエイジレス淑女・上野敏子のふたりが、旬の食材を通して生産者の創意…