大川市「若津港マルシェvol.5」大川三潴医師会駐車場にて開催
2018年3月18日(日)、福岡県大川市にある大川三潴医師会館駐車場において「若津港マルシェvol.5」が開催されます。 筑後川沿いに、かつてあった「若津港」。明治初期には、博多港を上回る取引額を誇り、筑後国最大の港とし…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
大川市
2018年3月18日(日)、福岡県大川市にある大川三潴医師会館駐車場において「若津港マルシェvol.5」が開催されます。 筑後川沿いに、かつてあった「若津港」。明治初期には、博多港を上回る取引額を誇り、筑後国最大の港とし…
テレビ
毎週月曜〜金曜日13時55分にRKB毎日放送で放送されている「今日感テレビ」。 その今日感テレビの2018年2月5日の放送で、老舗企業から人生訓を学ぶ「百年企業」に福岡県大川市創業160年の蒲鉾店「志岐蒲鉾本店」が放送さ…
大川市
2018年2月9日(金)~2月11日(日・祝)の3日間、福岡県大川市にある、風浪宮(ふうろうぐう)において「風浪宮大祭」が開催されます。 久留米高良大社や水天宮と共に、筑後地方の三大祭りの一つに数えられる風浪宮例大祭は通…
テレビ
2017年12月21日(木)、FBS福岡放送にて「さるベージ! YouTuberが福岡で市長やってみたSP」が放送されます。 「さるベージ!」は沈没船などを引き揚げる「サルベージ作業」のように、情報の海に沈んでしまって通…
大川市
2017年12月10日(日)、福岡県大川市向島にあるOKAWA TERRAZZA&周辺堤防上において「第4回 若津港マルシェ」が開催されます。 かつて賑やかだった若津港の賑わいを取り戻そう!とはじまった若津港マルシェ。 …
テレビ
毎週土曜日18時30分に、TVQ九州放送で放送されている「土曜の夜は!おとななテレビ」。 土曜日の夕方に大人がくつろげる地域密着型の情報番組です。 その2017年10月28日(土)放送の内容が上島竜兵が唐人町で大暴れ&#…
大川市
2017年10月28日(土)、福岡県大川市榎津にあるヴィラ・ベルディにおいて「ハロウィン 大川2017」が開催されます。 昨年大好評だった「ハロウィン 大川」が今年も開催されます。 今年も福岡市内からDJ&VJ…
テレビ
RKB毎日放送で水曜19時~20時に放送されている「福おかぁさん」。 陣内孝則さんとスザンヌさんが福岡県内に訪れる地域密着ヒューマンバラエティー番組です。 「福岡60市町村めぐり」シリーズとして陣内孝則さんとスザンヌさん…
大川市
2017年9月16日(土)~2017年9月17日(日)の2日間、福岡県大川市大字向島にある大川昇開橋温泉において「昇開橋フェスティバル」が開催されます。 米国アカデミー賞公認のアジア最大級の国際短編映画祭であるショートシ…
テレビ
RKB毎日放送にて毎週日曜日、午後4時54分放送されている「県民にお知らせしたい情報」をキャッチアップし、リポートする「福岡県庁知らせた課」。 知らせた課の課長は「高田課長」。課長の「○○について知らせたか~」の決まり文…
大川市
2017年10月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)の3日間、福岡県大川市にある大川産業会館、大川中央公園、大川市文化センター、大川市民体育館を会場において「第68回 大川木工まつり」が開催されます。 家具メーカー20…
大川市
2017年10月22日(日)、福岡県大川市酒見にある大川市文化センター大ホールにて、た日本のこども向け音楽や体操を作るミュージック・ユニット「ケロポンズ 歌って踊れるファミリーコンサート」が開催されます。 増田裕子(ケロ…
大川市
2017年8月11日(金)、福岡県大川市大野島筑後川総合運動公園付近において「第62回 大川花火大会」が開催されます。 今年で62回を迎える大川市花火大会、約5000発が打ち上げられます。 この花火大会は、会場付近に高い…