小郡市・大刀洗町の神社 連続さい銭泥棒 少年2人を逮捕
小郡警察署は、2018年5月23日(水)神社でさい銭窃盗を繰り返ししたとして、窃盗の疑いで17歳、19歳の少年2人を逮捕しています。 小郡市・大刀洗町 連続さい銭泥棒 少年2人を逮捕 昨年10月〜今年2月にかけて小郡市と…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
小郡警察署は、2018年5月23日(水)神社でさい銭窃盗を繰り返ししたとして、窃盗の疑いで17歳、19歳の少年2人を逮捕しています。 小郡市・大刀洗町 連続さい銭泥棒 少年2人を逮捕 昨年10月〜今年2月にかけて小郡市と…
本日(2018年4月19日)、福岡県小郡市福童にある大中臣神社の「将軍藤」を見てきました! 和様唐様の楼門で有名な大中臣神社の境内に咲く藤は、樹齢が650年と推定されていて、1970年に福岡県の天然記念物に指定されていま…
2018年4月14日(土)~5月5日(土)の期間中、福岡県小郡市福童にある大中臣神社において「将軍藤まつり」が開催されます。 和様唐様の楼門で有名な大中臣神社の境内に咲く藤は、樹齢が650年と推定されていて、1970年に…
「最新情報」 2019年の陸上自衛隊小郡駐屯地桜並木一般開放の情報は下記の記事をご覧下さい↓ 2018年3月31日(土)、4月1日(日)の2日間、小郡市小郡にある陸上自衛隊小郡駐屯地の桜並木が一般開放されます。 小郡駐屯…
「最新情報」 2019年の森山酒造「酒蔵開放 新酒まつり」の詳細はこちらの記事をご覧下さい↓ 2018年4月7日(土)、8日(日)の2日間、福岡県小郡市大保にある森山酒造株式会社において「酒蔵開放 新酒まつり」が開催され…
「ひな祭り」といえば、ひな人形を飾り、ひなあられやちらし寿司、ハマグリのお吸い物を食べて女の子の健やかな成長を願う伝統行事です。 3月3日の節句に行う行事ですが、各地で2月より「ひな祭り」が開催されます。 そこで、これま…
2018年3月18日(日)から4月1日(日)までの期間中、福岡県小郡市松崎にある旧旅籠油屋座敷(中油屋) において「筑後松崎油屋のひなまつり」が開催されます。 小郡市に提供されたひな人形を「松崎油屋の保存と活用を考える会…
2018年2月12日(月)、小郡市横隈にある如意輪寺で毎年恒例の「節分祭」が開催されます。 人それぞれの星を祈って、1年の健康、開運、厄除け、学業成就などを祈願する御祈祷(護摩焚き)や節分の豆まきが行われます。 如意輪寺…
毎週金曜日、19時にテレビ西日本で放送されている「華丸・大吉のなんしようと?」。博多華丸・大吉のバラエティ番組です。 その2018年1月12日(金)放送の舞台が小郡市となっています。 ゲストに品川庄司を迎え小郡市をぶらり…
2018年1月17日(水)、福岡県小郡市横隈にある如意輪寺(にょいりんじ)において「如意輪寺 火渡り」が行われます。 毎年1月17日、如意輪寺境内では、新年の息災を願う「初観音・柴燈護摩供火渡り」が行われています。 火渡…
先日、小郡市にある如意輪寺(かえる寺)へ紅葉で訪れたことを記事にしました。 その如意輪寺の側にケーキやスイーツのお店「レーブ・ド・ベベ」や人気のおしゃれなパン屋「パンネスト」というお店があります。 地元の方なら誰もが知っ…
本日(2017年11月26日)、福岡県小郡市横隈にある「清影山 如意輪寺」へ行ってきました。 境内や本殿内にカエルがたくさんあるということで、「かえる寺」の異名を持つ如意輪寺ですが、紅葉の名所としても素晴らしいスポットで…
2017年11月18日(土)、福岡県小郡市にイオン小郡ショッピングセンター 2階駐車場において「第56回 小郡フリーマーケット七夕市」が開催されます。 毎回多くの人で賑わうフリーマーケットで、衣類や手作り雑貨等の定番のも…