西鉄旅行 久留米旅行センターが3月4日をもって店舗閉店 久留米支店へ業務移管
久留米市東町 西鉄久留米駅ビル内にある「西鉄旅行 久留米旅行センター」が3月4日をもって閉店となります。 3月8日以降は久留米支店(久留米市東町40-12 久留米QRビル5階)へ業務移管となるとしています。 同様に西鉄旅…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
久留米市東町 西鉄久留米駅ビル内にある「西鉄旅行 久留米旅行センター」が3月4日をもって閉店となります。 3月8日以降は久留米支店(久留米市東町40-12 久留米QRビル5階)へ業務移管となるとしています。 同様に西鉄旅…
福岡久留米市東町にある「餃子と焼き鳥の又兵衛(またべえ)」で冷凍ギョーザを購入しました。 又兵衛(またべえ)は、創業昭和39年、餃子と焼き鳥の人気店で、多くの芸能人も訪れている有名店です。 店員さんが元気でアットホームな…
2021年1月16日(土)、福岡県久留米市東町に四季楽食 つぼみが移転オープンします。 四季楽食 つぼみは、海鮮、焼きとり、串揚げが美味しいお店です。 移転後は新たに炉端焼きも登場します。 オープンを記念し、2021年1…
突然ですが、久留米市東町にある台湾黒糖タピオカ専門店の羊一茶(よういっちゃ)久留米店が2020年12月13日(日)をもって閉店されます。 「貼り紙はされてませんが、久留米の羊一茶が、今日で閉店するらしいですよ」とツイート…
福岡県久留米市東町にある「久留米鉄板焼き 神様の宝石でできた料理店」にランチで訪れました。 久留米鉄板焼き 神様の宝石でできた料理店は、2020年11月14日にオープンした対馬の幻の鯵と壱岐の最高の牛を使った鉄板焼き店で…
2020年11月25日(水)17時、福岡県久留米市東町に二度付け禁止の名物 串カツ店「串カツ田中 西鉄久留米店」がニューオープンします。 大阪伝統の味!名物串カツで全国に250店舗以上展開している串カツ田中が久留米市に!…
福岡県久留米市東町にある「焼き鳥と蒸し料理の店 しん吉 本店」にランチで訪れました。 チキン南蛮とポーク南蛮が一緒になったミックス定食を食べましたが、ジューシーでボリューム満点!チキン南蛮好きにはたまらないお店です。 話…
2020年11月14日(土)、福岡県久留米市東町に「久留米鉄板焼き 神様の宝石でできた料理店」がオープンします。 対馬の幻の鯵と壱岐の最高の牛を使った鉄板焼き店が西鉄久留米駅西口前にオープン! 関連久留米鉄板焼き 神様の…
2020年10月30日(金)、久留米市東町上天神田にあるエマックス・クルメに「大刀洗町 さくら市場」が期間限定オープンします。 大刀洗町から、手作り品の移動マルシェ「さくら市場」が、10月30日(金)限定でエマックス・ク…
2020年11月25日(水)、福岡県久留米市東町に全国で人気の串カツ店の「串カツ田中 西鉄久留米店」がニューオープンします。 大阪伝統の味!名物串カツで全国に250店舗以上展開している串カツ田中が久留米市にオープン!! …
福岡県久留米市東町にある「遊道楽 一番街店(Asobi Douraku一番街店)」が新合川への統合店舗となり、2020年10月31日(土)をもって閉店します。 下記の通り「店舗統合のお知らせ」が店頭に記載されていました。…
突然ですが、久留米市東町に「燻製辛子明太子が購入できる自動販売機」があるのを知っていますか? その自販機には、『バーテンダーがつくった最高のおつまみ』『飲食店が嫉妬する味に仕上がっています。決してお店には持ち込まずご自宅…
2020年9月28日(月)午後5時頃、久留米市東町において、警察官を名乗る者から「犯人を捕まえた」「○○銀行の通帳を持っていますか」「今、他に家族はいますか」などといった内容の不審電話が多数かかってきています。 暗証番号…