入園無料!自転車で思いっきり楽しもう!久留米サイクルファミリーパーク「こどもの日」
2017年5月5日(金・祝)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークがこの日、大人も子供も入園無料になります。 通常は入園料が大人200円、子ども100円ですが、この日は「こどもの日」ということで入園無料とな…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2017年5月5日(金・祝)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークがこの日、大人も子供も入園無料になります。 通常は入園料が大人200円、子ども100円ですが、この日は「こどもの日」ということで入園無料とな…
2017年5月11日(木)、煮干しが効いた出汁と軟らかい麺が特徴の筑後うどん店『久留米うどん』が東京・渋谷にOPENします! 筑後地方のソウルフード 筑後うどんが東京へ上陸します! 【2017年5月17日追記】ついにオー…
2017年5月26日〜5月28日の期間中、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ六角堂広場において特設ビアパークが設営され「第14回久留米六角堂ビールまつり」が開催されます。 キリンビール工場より直送のキンキンに冷えた…
2017年4月1日〜5月7日の期間中、久留米市善導寺町にあるくるめ緑花センターにおいて「くるめ緑花センター春の植木まつり」が開催されます。 「春の植木まつり」は、くるめ緑花センターで毎年行われるイベントです。 センター内…
福岡県久留米市善導寺町にある市民文化部耳納市民センター多目的棟が開館15周年となります。 平成13年に耳納市民センター多目的棟が誕生しましたが、早くも15年を迎えました。 これを記念した誕生祭の開催が決定しています。焼き…
2016年5月29日(日)、久留米市天神町にある岩田屋本館屋上 SORA-IRO広場において「コドモディスコデス」が開催されます。 久留米ならではのグルメにここでしか出逢えないマーケットなど表現力をくすぐるワークショップ…
2016年5月22日(日)、久留米シティプラザ 六角堂広場において「第22回 中野カップ プレイイベント」が開催されます。 ウルトラマンゼロやラジオパーソナリティ中島浩二、サタデー太鼓フィーバーズが登場!ニンテンドー3D…
道の駅くるめが平成20年5月にオープンし、ちょうど8年を迎えます。 その開駅8周年を記念した「8周年記念感謝祭」が2016年5月28日(土)〜31日(火)開催されます! 道の駅くるめ「開駅8周年記念感謝祭」 開催日:20…
毎週日曜日 午後0時にKBC九州朝日放送で放送されている「前川清の笑顔まんてん タビ好き」ですが、2016年5月15日放送の舞台が福岡県柳川市となっています。 「前川清の笑顔まんてん タビ好き」とは? 「笑顔まんてん タ…
2016年5月14日(土曜日)、福岡県朝倉市にあるキリンビール福岡工場において 「キリンビール 福岡工場創業50周年記念感謝祭」が開催されます。 ステージトークショーや音楽隊の演奏、地元のヒーローショーなどを実施!ここだ…
スターバックスをカはじめ、カフェではフリーのWi-Fiスポットが多くなってきましたね。 カフェでのんびりインターネットを楽しむことができるのでこういったカフェが増えるとコーヒーや軽食を楽しみながら利用することができます。…
丸亀製麺を手がけるTORIDOLL(とりどーる)が「コナズ珈琲 久留米店」を久留米市諏訪野町に4月オープンしました。 埼玉県ふじみ野市と大阪府寝屋川市の2店舗あるのですが、なんと久留米市に3店舗目としてオープンします。九…
BSジャパンで放送されているミステリアス・ジャパンですが5月8日(日)放送の内容が「神秘の河童 ~九州北部の河童伝説~」となっており、舞台が佐賀県伊万里市と、福岡県久留米市となっています。 2市を巡って紹介する今回のミス…