2019年2月10日(日)~3月10日(日)の期間中、福岡県八女市福島地区一帯において「第22回 雛の里・八女ぼんぼりまつり」が開催されます。
まつり期間中は、白壁の町並みかいわいや中心商店街など約100か所に雛人形が飾られ、市内は雛の里一色に染まります。
雛人形を飾っている会場の目印に、桃色の提灯が下げられています。
明治から平成までのさまざまなおひなさまや関連道具を展示されます。
まつりのスタートを告げる、「オープニングセレモニー」や「ひなマルシェ」や「十二単衣と束帯姿の結婚式」、「願い雛」、「あなたもお雛様に変身」、「おひなさま供養祭」など期間中、さまざまなイベントが開催されます。
この他、ぼんぼりまつり期間中の毎週日曜日に、市内を巡る無料バスツアーなど楽しいイベントが企画されています。
第22回 雛の里・八女ぼんぼりまつり
概 要
- 開催日時:2019年2月10日(日)~3月10日(日)10:00~17:00(但し、営業の場合は営業時間内)
- 開催場所:八女福島地区一帯
- 主 催:雛の里・八女ぼんぼりまつり実行委員会
- お問合せ:八女観光案内所 TEL.0943-22-6644
イベント内容
主なイベント
- オープニングセレモニー 2月10日(日) セレモニー10:00~ おひな様パレード11:00~
会場:八女文化会館(セレモニー)、白壁の町並み(パレード) - ひなマルシェ 2月10日(日)11:00~16:00
会場 おりなす八女 小ホール&桜カフェ - 十二単と束帯姿の結婚式 2月17日(日)・3月3日(日) 結婚式10:00~ お披露目パレード11:00~
会場 福島八幡宮(結婚式)、白壁の町並み(パレード) - おひなさま供養祭 2月23日(土) 14:00~(受付11:00~12:00)
会場:福島八幡宮
供養料:2,000円(人形を持ち帰る場合1,000円)※供養ができるのは雛人形のみです。
申込み・問い合わせ 茶のくに観光案内所(電話0943-22-6644) - 願い雛 日時:2月17日(日)・3月3日(日) 12:00~14:30
会場:八女公園
参加される一人ひとりの願いごとをお雛様に託し、八女公園のモニュメントの水面に浮かべます。八女弁おみくじも好評です。 - 和服で巡る八女のまち 2月23日(土)・24日(日) 10:00~16:00
会場 横町町家交流館
和服で散策されている方には色々な特典があります。着物のレンタル(有料)もあります。 - あなたもお雛様に変身 2月23日(土)・24日(日) 13:00~16:00
会場:堺屋
料金:500円※スタッフによる着付けと簡単なメイクアップ - 人力車町並み散策
日時:2月23日(土)・24日(日) 10:00~16:00
会場:横町町家交流館前(受付)
料金 1人1回 大人500円、子ども300円 ※和服の方は100円 - 宵の雛
日時:3月9日(土)18時点灯
会場:八女福島八幡宮境内
八女福島八幡宮境内にて竹あかりを灯して、一夜限りの幻想的な空間を演出します。竹あかりワークショップもあります。
2019 おひなさまめぐりマップ
雛の里・八女ぼんぼりまつり 詳細 Webサイト
雛の里・八女ぼんぼりまつりの詳細は、八女市ホームページや雛の里・八女ぼんぼりまつりFacebookページを御覧ください。
▼八女市ホームページ
▼雛の里・八女ぼんぼりまつりFacebookページ
アクセス
開催場所 | 八女伝統工芸館(駐車場) |
---|---|
所在地 | 〒834-0031 福岡県八女市本町2−123-2 |
お問合せ | 八女観光案内所 TEL.0943-22-6644 |
駐車場 | あり(八女市役所前、八女伝統工芸館ほか) |
交通アクセス | JR羽犬塚駅→バス20分、バス停:福島下車、徒歩10分 |
久留米市から訪れる | 久留米市から車で、約35分(一般道利用)で訪れることができます。 |
レンタカーを探す | 日本全国のレンタカープランを一括検索!予約も簡単♪【旅楽レンタカー予約】 |
グルメスポット | 八女市おすすめグルメ店 |
遊び・体験スポット | ・べんがら村 70種以上のバイキングとサウナ付き天然温泉付き ・【九州最大級★行列ができるいちご園】最大12品種×60分食べ放題 プーさんのいちご園 |
周辺宿泊先 | 八女市のホテル |
わたしの一言
八女市立花町で開催される「八女夢たちばな観梅会」も合わせて訪れると良いでしょう。
こちらもひな祭りも!
合わせてこちらのひな祭りイベントまとめ記事もどうぞ(↓)
開催中は福島の白壁の町並みを中心に、各家々に伝わる貴重な雛人形や平成になってから復元された箱雛など様々な雛人形が展示されます。
毎年、期間中に「十二単衣と束帯姿の結婚式」「おひなさまパレード」「おひなさま供養祭」など多彩なイベントが開催されていて、多くの人で賑わいます。
期間中ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。