台風12号 九州に29日午後以降接近か 鳥類センター・流水プールなど臨時休業も
強い台風12号は7月27日、勢力を維持したまま日本の南海上を北上していて、28日夕に東海から西日本付近に上陸する見通しとなっています。 九州北部には7月29日午後から7月30日未明にかけて最接近し、大荒れの天気となる恐れ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
強い台風12号は7月27日、勢力を維持したまま日本の南海上を北上していて、28日夕に東海から西日本付近に上陸する見通しとなっています。 九州北部には7月29日午後から7月30日未明にかけて最接近し、大荒れの天気となる恐れ…
2018年8月1日(水)、佐賀県三養基郡みやき町にある千栗八幡宮において「名越祭(夏越祭)」が行われます。 毎年8月1日に千栗八幡宮で行われる神事で、通称「輪くぐりさん」や「茅の輪くぐり」と呼ばれ、人々に親しまれています…
福岡県柳川市橋本町にある「柳川むつごろうファーム」において2018年8月10日(金)より、巨峰の収穫体験が開催されます。 「柳川むつごろうファーム」の巨峰は、塩分をはじめとする様々なミネラル分を含む干拓地で育ち、他の巨峰…
2018年7月27日午後2時52分ごろ、福岡県大木町上木佐木の花宗川で男性が浮いているのを発見されています。 福岡県大木町の花宗川で男性が浮いているのを発見 意識不明の重体 溺れたか 男性は川から引き上げられ、病院に運ば…
「2019年 久留米駐屯地 夏祭り」 2019年の久留米駐屯地 夏祭りの詳細記事はこちらをご覧下さい↓ 2018年8月9日(木)、福岡県久留米市国分町にある陸上自衛隊 久留米駐屯地において「久留米駐屯地 夏まつり」が開催…
2019年土曜夜市の情報は下記の記事をご覧下さい↓ 2019年 久留米ほとめき通り商店街 土曜夜市情報はこちら↓ 2018年6月23日から毎週土曜日に開催されている久留米の夏の風物詩「土曜夜市」。 その第49回 土曜夜市…
2018年8月3日(金)から8月5日(日)の3日間、福岡県筑紫野市にあるイオンモール筑紫野 3F ブリーズ前ブリッジに「ひつじのショーン」がやってきます。 大人気キャラクター『ひつじのショーン』がやってくる! 会場で、T…
毎週月曜~金曜に午後18時10分にNHK総合で福岡県地方で放送されている「ロクいち!福岡」。 夕方6時台「地域いちばん」のニュース。 いち早く・いちばん詳しく・いちばんわかりやすく福岡のその日のできごとをお茶の間にお届け…
昨日(2018年7月26日)、18時35分頃、うきは市浮羽町三春で火災が起きました。 うきは市浮羽町三春 平屋が火災により全焼 火災場所は、うきは市浮羽町三春、九州イノアック浮羽工場 南東側付近で火災が起きました。 約3…
毎日、暑いですね〜。 久留米市では連日、35度を超えるなど猛暑日が梅雨明けからずっと続いています。 熱中症で搬送されている方が、7月に入って急増していますので、熱中症にはくれぐれも注意しましょう。 さて、早いもので今週末…
2018年8月18日(土)、小郡市にある小郡運動公園前(宝満川河川敷)において「夢HANABI 2018」が開催されます。 市民に親しまれている夢HANABIは何十年も続く、小郡の夏の風物詩です。 毎年、スターマインやナ…
連日、猛暑日が続いている福岡県久留米市ですが、2018年7月26日の最高気温は38.5度となり観測史上1位の値を更新し、気象庁が発表している今日の全国観測値ランキング(7月26日)で全国1位の暑さとなっています。 久留米…
2018年8月19日(日)、福岡県久留米市善導寺町飯田にある善導寺コミュニティセンター駐車場において「善導寺 夏まつり」が開催されます。 カラオケバトルや、ビンゴゲーム、お菓子まきまき、ラムネの早飲み競争、豪華景品があた…