衆議院選挙2017 久留米市の投票率52.16% 2014年を上回る
昨日(2017年10月22日)、衆議院議員総選挙(2017年)の開票がありました。 久留米市は福岡6区です。ちなみに福岡県第6区とは久留米市、大川市、小郡市、うきは市、三井郡、三潴郡の区域をいいます。 得票数131,24…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
昨日(2017年10月22日)、衆議院議員総選挙(2017年)の開票がありました。 久留米市は福岡6区です。ちなみに福岡県第6区とは久留米市、大川市、小郡市、うきは市、三井郡、三潴郡の区域をいいます。 得票数131,24…
毎週土曜日18時30分に、TVQ九州放送で放送されている「土曜の夜は!おとななテレビ」。 土曜日の夕方に大人がくつろげる地域密着型の情報番組です。 その2017年10月28日(土)放送の内容が上島竜兵が唐人町で大暴れ&#…
2017年10月28日(土)、福岡県大川市榎津にあるヴィラ・ベルディにおいて「ハロウィン 大川2017」が開催されます。 昨年大好評だった「ハロウィン 大川」が今年も開催されます。 今年も福岡市内からDJ&VJ…
2017年10月28日(土)、福岡県久留米市南薫町にある南薫天満宮境内において、「南薫竹燈籠」が開催されます。 「南薫竹燈籠」では境内に約3,500本の竹灯篭がともされ南薫天満宮が幻想的な雰囲気となります。 南薫天満宮は…
2017年11月11日(土)、久留米市にある、あきない通り【問屋街】において「第8回あきない祭」が開催されます。 未来を担う子ども達が久留米商人に挑戦! あきない祭は、商い体験を通じて、伝統や人と人触れ合いの温かさを伝え…
2017年10月29日(日)、福岡県筑後市にある石橋工業株式会社敷地内において「むぎむぎまつり2017」が開催されます。 「麦のいしばし」でおなじみの石橋工業株式会社の感謝祭です。企業のお祭りです。 去年行われた「むぎむ…
2018年2月3日(土)、2月4日(日)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールにおいてCube 20th Presents Japanese Musical「戯伝写楽2018」が開催されます…
福岡県久留米市にホームセンター「グッデイ」は、新店舗としてグッデイ久留米十三部店(仮称)をオープンするようです。 オープン予定日は2018年4月下旬オープン、場所は福岡県久留米市野中町字舟塚380-5 外となっています。…
2017年11月12日(日)、久留米市城島町にある、城島校区コミュニティセンター前駐車場(城島総合支所)において、「城島校区まつり」が開催されます。 旅行券やバリスタ、佐賀牛のお肉、ダイソンなど豪華商品があたる大抽選会や…
毎月最後の日曜日に久留米市では、久留米ほとめき通り商店街アーケードにおいて「くるめ日曜市」開催されています。 「くるめ日曜市」とは、“ここでしか買えない筑後がある”をテーマに、地元でとれるもの、地元で作られるものを集めた…
本日(2017年10月20日)、シーナ&ロケッツの半生をNHK福岡放送がドラマ化することが分かりました。 福岡のさまざまな地域や事象にスポットをあてた「地域ドラマ(福岡発地域ドラマ)」の15作目としてシーナ&ロ…
2017年10月21日(土)・22日(日)の2日間、福岡県久留米市北野町にあるコスモスパーク北野において久留米の秋を代表するイベント「久留米市コスモスフェスティバル」が開催されるとなっていましたが、今日中止が発表されてい…
2017年11月18日(土)から2018年1月8日(月)までの期間中、西鉄久留米駅東口広場、久留米シティプラザ周辺など久留米市中心市街地にて、くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」が開催されます。 今年で13回目となる、…