土用丑の日!久留米市 オススメうなぎ屋7店
今年(2023年)の土用の丑の日の夏は、2023年7月30日(日)です。 土用の丑の日は、春夏秋冬あり、2023年の季節別に見る「土用の丑の日」は、以下のとおりです。 筑後地方で「鰻(うなぎ)」と言えば、柳川市が有名です…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
うなぎ店
今年(2023年)の土用の丑の日の夏は、2023年7月30日(日)です。 土用の丑の日は、春夏秋冬あり、2023年の季節別に見る「土用の丑の日」は、以下のとおりです。 筑後地方で「鰻(うなぎ)」と言えば、柳川市が有名です…
カフェ・スイーツ
8月初旬、ゆめタウン久留米にソフトクリーム店「北キツネの大好物」がニューオープンします。 「北キツネの大好物」はソフトクリーム販売店です。ソフトクリームは北海道産生クリームを使用し乳成分はなんと8%!濃厚な味わいなのに後…
テレビ
毎週土曜日 昼12時にKBCテレビで放送されている「ロンプク☆淳」。 来週、2017年7月29日(土)の放送の舞台がB級グルメの聖地・福岡県久留米市となっています! 古き良き大衆食堂を後世に残すべく発足した“勝手に大衆食…
グルメ
福岡県久留米市諏訪野町にあった洋食店の「紀しん」が復活することは、以前の記事(2017.06.28)に記載しました。 洋食家 紀しんは、平成29年7月3日(月)に営業を再開しオープンしています。 店舗前を何度か通ったとき…
カフェ・スイーツ
平成29年7月14日(金)、久留米の味のタウン(西鉄久留米駅の中)に韓国スタイルカフェ「韓国料理・カフェ ビンス」がオープンします! 「韓国料理・カフェ ビンス」は、韓国を好きな若者や女性向けに、韓国で人気のデザートを中…
テレビ
TNCテレビ西日本で金曜深夜に放送されている「マニア・マニエラ」。 その「マニア・マニエラ」の平成29年7月7日(金)放送内容が、久留米でグルメ!前回の放送で久留米市美術館にやってきたまいたけ。せっかく来たからと久留米で…
グルメ
東海エリアで最大の店舗数を誇るラーメンチェーン「一刻魁堂」が九州初上陸しています。6月8日にゆめタウン久留米店にオープンしています。 九州では福岡でもまだ出店しておらず、久留米が初出店となります。 「一刻魁堂」は愛知県名…
うどん
久留米市・鳥栖周辺 74店のランチをワンコイン 税込500円で食べることができる「ランチ巡りBOOK久留米・鳥栖 第4弾」を使っての食レポランチ企画、8軒目は久留米市城島町にある麺を作り続けて66年の田中製麺が運営する「…
グルメ
福岡県久留米市にガンダムをテーマにしたBARがあるって知ってました? その名もGUNDAM na BAR SIDE-6(ガンダム ナ バー サイド シックス)。 2017年にオープンしたお店です。オープンしていたことを知…
定食・食堂
牛丼チェーン店の松屋フーズは、とんかつ専門店「松のや」久留米店を平成29年8月上旬、NEWオープンする予定となっています。とんかつ専門店「松のや」は久留米に初出店となります。 松屋フーズの第二の柱として、とんかつ専門店「…
テレビ
2017年6月17日(土)15時~16時、KBC九州朝日放送放送において「石ちゃんの福岡まいう~」が放送されます。 KBC×石ちゃんのグルメ番組 第6弾!「石塚英彦」と「えとう窓口」、そして「アサデス。」お天気アシスタン…
グルメ
6月14日(水)、FBS福岡放送 バリはやッ!ZIP!の匠のパン工房のコーナーで、久留米市にあるパン工房「南龍堂」が放送されることを以前の記事に書きました。 本日、その放送がありました。その内容をまとめて記事にしてみまし…
カフェ・スイーツ
喫茶店チェーン 株式会社コメダホールディングス(本社:愛知県)は、福岡県朝倉市に「コメダ珈琲店 福岡甘木店」を平成29年6月15日(木)にオープンします。 コメダ珈琲店は全国に約739店舗を展開する喫茶店チェーンで、朝倉…