第7回 城島郷・酒街道をゆく 久留米市城島町の街並とお酒を堪能
2019年11月9日(土)、11月16日(土)の2日間、久留米市城島町にある池亀・筑紫の誉・比翼鶴・瑞穂錦において「城島郷・酒街道をゆく」が開催されます。 「城島郷・酒街道をゆく」は、無料シャトルバスに乗って酒蔵巡りし、…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年11月9日(土)、11月16日(土)の2日間、久留米市城島町にある池亀・筑紫の誉・比翼鶴・瑞穂錦において「城島郷・酒街道をゆく」が開催されます。 「城島郷・酒街道をゆく」は、無料シャトルバスに乗って酒蔵巡りし、…
2019年11月2日(土)、佐賀県佐賀市の中央通りで開催された「東京ディズニーリゾート・スペシャルパレード」を見に行ってきました。 佐賀インターナショナルバルーンフェスタが、40周年記念で節目の催しということで「東京ディ…
2019年11月8日(金)、久留米市東町にクレープ専門店 M’s Factoryがオープンします。 本場韓国の味を追求したチーズハットグとこだわりの生タピオカ専門店が、タピオカとクレープ専門店となり、リニュー…
2019年11月1日(金)から11月4日(月)の4日間、久留米市三潴町高三潴にあるみづま駅で「秋の収穫祭」が開催されます。 マグロの解体ショーや、収穫祭限定の商品販売、くじ引き抽選会、野菜大ご奉仕など行われます。 この他…
朝晩かなり涼しくなり、秋らしくなってきましたね。 さて、今週末は文化の日ということで、3連休という方が多いのではないでしょうか。 3連休(11月2日、3日、4日)の期間、久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが行われます…
2019年11月1日(金)から5日(火)の期間中、久留米市田主丸町にある月読神社境内(つきよみじんじゃ)において「第66回 菊花展」が開催されます。 月読神社で毎年開催される歴史ある菊花展です。 菊朋会会員が丹精を込めた…
2019年11月2日(土)、3日(日)の2日間、久留米市草野町において「第26回 草野まちかど博物館」が開催されます。 開催期間中、草野町の「伝統的町並み保存地区」を中心に江戸時代に建築された一部の家屋が開放され、貴重な…
2019年11月21日(木)、福岡県久留米市宮ノ陣にあるロイヤルパークアルカディアにおいて「BEAUJOLAIS NIGHT ボジョレーヌーボー解禁Party2019」が開催されます。 BEAUJOLAIS NIGHTは…
2019年11月1日(金)、2日(土)、3日(日)の三日間、福岡県久留米市御井町にある久留米大学御井キャンパスみいアリーナにおいて「第54回 あのく祭」が開催されます。 「あのく祭」は久留米大学の秋を彩る学園祭で、今年で…
2019年11月17日(日)九州オルレ 久留米・高良山コースでオルレフェア「甘くて紅葉い、高良山。」が開催されます。 九州オルレとは、地図を片手にリボンや標識を目印に自分のペースで歩いて、自然や歴史・人とのふれあいの楽し…
2019年11月16日(土)、17日(日)の2日間、久留米市田主丸町にある紅乙女酒造 耳納蒸留所において「紅乙女酒造 秋まつり」が開催されます! 秋まつりにて解禁!「芋焼酎ヌーヴォー」、スタッフ渾身のオリジナルカクテル「…
2019年11月2日(土)、3日(日)の2日間、福岡県久留米市田主丸町にある若竹屋酒造場において「若竹屋 秋の蔵まつり2019」が開催されます。 創業300年の歴史を持つ若竹屋酒造場で、毎年好評 「秋の蔵まつり」が今年も…
2019年11月3日(日・祝)、久留米市田主丸において「第20回 久留米市田主丸かっぱウオーク」が開催されます。 秋の美しい山苞やまづとの道を歩いて健康づくり!そして午後には山苞周辺のイベントで田主丸の秋を満喫するという…