【中止】久留米つつじまつり2020 日本三大植木まつりの一つ 有名な植木市
2020年4月5日(日)から5月5日(火・祝)の期間、久留米百年公園において「第63回 久留米つつじまつり」が開催されます。 福岡県久留米市は、江戸時代から独特の久留米つつじを生み出してきたつつじの里です。 そのつつじの…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
久留米市イベント
2020年4月5日(日)から5月5日(火・祝)の期間、久留米百年公園において「第63回 久留米つつじまつり」が開催されます。 福岡県久留米市は、江戸時代から独特の久留米つつじを生み出してきたつつじの里です。 そのつつじの…
くるめ
2020年3月21日、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花を観測したことが発表されました。 気温も少し高くなり、春らしくなってきましたね。 3月21日(土)、久留米市役所側 両替町公園の付近を通っていたところ、シダレザクラ…
くるめ
2020年3月21日、福岡県久留米市田主丸町地徳にある内山緑地株式会社敷地内の花々(シダレザクラ・陽光桜など)を見てきました。 内山緑地建設の広大な敷地内には、様々な苗生が植栽されていてこの時期、しだれの桜や陽光桜を楽し…
久留米市イベント
2020年3月24日(火)、福岡県久留米市北野町にある北野天満宮で、「千灯明祭」が開催されます。 北野天満宮は菅原道真公が京都より大宰府へ下る際に立ち寄ったことから1054年に建立された歴史ある天満宮です。 千灯明祭は、…
くるめ
最近、暖かくなり、春らしくなってきましたね。 3月20日は春分の日ということで3連休の方も多いのではないでしょうか。 新型コロナウイルス感染の拡大や状況を受けて、全国でイベント中止が相次いでいます。 久留米市など筑後地方…
久留米市イベント
2020年3月21日(土)から4月5日(日)の期間中、久留米市野中町にある石橋文化センターで「春の花まつり2020 SAKURAまつり」が開催されます。 毎年この時期、石橋文化センター園内の桜 約150本の桜が咲き誇りま…
くるめ
久留米市東町上天神 西鉄久留米バスセンター内にあるタピオカ店「MAX SEE(マックスシー)久留米西鉄バスセンター店」に行きました。 先月、2020年2月12日にオープンした、もちもちタピオカ、黒糖タピオカ専門店です。 …
くるめ
今日、3月16日は、久留米市イメージキャラクター「くるっぱ」の誕生日です。 くるっぱが生まれたのは、平成25年3月16日なので今年(2020年3月16日)で7歳になります。 くるっぱ誕生日おめでとう! 久留米市イメージキ…
くるめ
2020年3月14日(土)、久留米市荒木町にある鷲塚公園の陽光桜が咲き始めていました。 久留米市荒木町にある「鷲塚公園わしづかこうえん」は桜の名所として知られていて、約150本のサクラを楽しむことができます。 鷲塚公園に…
くるめ
新型コロナウイルス感染の拡大や状況を受けて、全国でイベント中止が相次いでいます。 久留米市など筑後地方でも各自治体がイベント中止・延期を公表し、当分の間、市が主催または共催するイベントは原則中止または延期するとされていま…
久留米市イベント
2020年5月10日(日)、久留米市野中町にある石橋文化ホール(石橋文化センター)で原晋 講演 人と組織を成長させる「逆転の方程式」箱根駅伝、青山学院 復活優勝の極意」が開催されます。 青山学院大学の原 晋(はら すすむ…
久留米市イベント
2020年3月7日(土)から5月17日(日)までの72日間、福岡県久留米市善導寺町にある、くるめ緑化センターで「春の植木祭 グリーンマルシェ」が開催されています。 福岡県の久留米市に東西に連なる耳納連山。その麓にある「く…
久留米市イベント
2020年3月13日(金)〜15日(日)の期間、久留米市天神町にある岩田屋久留米店 地下一階 特設会場で『乃が美の高級「生」食パンが100本限定販売』されます。 「日本で美味しい食パン10本」や「パンオブザイヤー2016…