こどもの日が無料になる久留米市の施設まとめ!この日を狙うとお得!
5月5日といえばこどもの日です。 日本における国民の祝日の一つで、端午の節句である5月5日に制定されています。 祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨とされてい…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
5月5日といえばこどもの日です。 日本における国民の祝日の一つで、端午の節句である5月5日に制定されています。 祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨とされてい…
2019年の第16回 中山大藤まつりの詳細はこちらの記事をご覧下さい↓ 2018年4月16日(月)~4月27日(金)の期間中、福岡県柳川市三橋町中山にある中山熊野神社と立花いこいの森公園において「第15回 中山大藤まつり…
本日(2018年4月19日)、福岡県小郡市福童にある大中臣神社の「将軍藤」を見てきました! 和様唐様の楼門で有名な大中臣神社の境内に咲く藤は、樹齢が650年と推定されていて、1970年に福岡県の天然記念物に指定されていま…
2018年5月1日(火)、久留米市城島町にあるエツ大師堂において「エツ感謝祭」が開催されます。 エツは日本で唯一有明海にしか生息しない貴重な魚でエツ漁は筑後川の初夏の風物詩です。 城島町の物産館「よらん館」の駐車場の端に…
2018年6月17日(日)久留米市野中町にある石橋文化ホールにおいて「佐藤しのぶソプラノリサイタル~團伊玖磨の世界~」が開催されます。 日本を代表するプリマドンナ佐藤しのぶさんが久留米にやってきます。 4月15日(日)~…
2018年4月21日(土)、22日の2日間、福岡県久留米市本山にあるグランサンタのパン工房において「春の感謝祭」が開催されます。 「春の感謝祭」開催期間中は、300円お買上げごとに100円金券プレゼントされます! グラン…
2018年4月29日(日)~5月6日(日)の期間中、久留米市田主丸町において「田主丸花と庭の会オープンガーデン」が開催されます。 田主丸花と庭の会会員16軒(ギャラリー、レストラン、喫茶店等)の個性豊かな庭を一般公開する…
2018年5月13日(日)〜20日の期間中、久留米市高野にある新宝満川地区テニスコートにおいて「久留米市ユー・エス・イーカップ国際女子テニス2018」が開催されます。 予選が5月13日(日)14日(月)に行われ、本戦が5…
4月26日(木)と5月5日(土・祝)の二日間、久留米市野中町の石橋文化センター内にある「久留米市美術館が無料開館」となります。 石橋文化センター開園記念日にあたる4月26日(木)と、こどもの日の5月5日(土・祝)は本館2…
2018年4月26日(木)久留米市野中町にある石橋文化ホールにおいて「石橋文化センター開園記念日 ミュージアムコンサート」が開催されます。 この日、26日は石橋文化センター開園記念日です。これを記念してミ石橋文化センター…
2018年4月19日(木)、久留米市津福本町にある、やかまし村のギャラリーにおいて「やかまし村のマルシェ」が開催されます。 今年(2018年)2月、久留米市津福本町に、「やかまし村のギャラリー」がオープンしました。地域に…
2018年6月2日(土)、久留米市田主丸町田主丸にある、久留米市田主丸複合文化施設 そよ風ホールにて「九州交響楽団演奏会」が開催されます。 そよ風ホールに九州交響楽団がやってきます。 指揮 梅田俊明氏、チェロ 山本直輝氏…
2018年4月20日(金)から23日(月)の4日間、福岡県久留米市花畑にある学生服センターマルヒロにおいて「紳士服イージーオーダー展示販売会」が開催されます。 久留米市の学生服で有名な老舗マルヒロがオーダースーツの展示即…