ファミリープラネタリウム 福岡県青少年科学館【予約者特典あり】
2018年4月28日(土)、福岡県久留米市東櫛原町にある福岡県青少年科学館において「ファミリープラネタリウム」が開催されます。 ファミリープラネタリウムは、一緒に来た人とおしゃべりをしながら楽しい雰囲気で星や星座をさがし…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年4月28日(土)、福岡県久留米市東櫛原町にある福岡県青少年科学館において「ファミリープラネタリウム」が開催されます。 ファミリープラネタリウムは、一緒に来た人とおしゃべりをしながら楽しい雰囲気で星や星座をさがし…
本日(2018年4月7日)、久留米市にある池町川沿いを通ると、里桜が見頃になっていました。 ヤマザクラやソメイヨシノに比べて開花期が1~2週間ほど遅く、ちょうどソメイヨシノが散るのと同じ時期に開花し始めるのですが、今年は…
2018年4月29日(日・祝)、「第3回くるめ楽衆国まつり」が開催されます。 久留米シティプラザ オープン2周年をきっかけに今年も久留米街なかに芸能・文化そして食の達人たちが大集合します! この日限り、明治通りが歩行者天…
2018年4月29日(祝日)、久留米百年公園北側芝生広場を会場に第37回くるめ緑の祭典「緑のサイクリング」が開催されます。 久留米百年公園から朝羽大橋までの往復約42キロの筑後川サイクリングロードをサイクリングするイベン…
フランソアが新商品として「まるあじのがわちゃん」を4月から発売したことは先日、記事にしました。 キムラヤで発売されていた『まるあじパンのがわたん』が復活し、「まるあじのがわちゃん」となってフランソアより発売されています。…
2018年4月28日(土)、29日(日)の二日間、久留米市城島町にある田中製麺敷地内において田中製麺「春のめんくいまつり 2018」が開催されます。 毎年この時期に行なわれ、多くの人が訪れ賑わう大好評のイベントです。 田…
2018年5月13日(日)、久留米市田主丸町にある福岡県緑化センターにおいて「グリーンフェスティバル2018」が開催されます。 身近な緑とふれあう場を提供し、緑と自然の大切さをPRするために毎年行われているイベントです。…
2018年4月15日(日)、久留米市高良内町にある陸上自衛隊幹部候補生学校において「開校64周年記念行事」が開催されます。 当日は一般開放され、装備品展示や剛健綱引き、史料館展示、体験試乗、野点、大講堂展示、文化展などが…
2018年5月5日(土)こどもの日は、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークが「大人も子ども入園料が無料」となります。 通常は入園料が大人200円、子ども100円ですが、この日は「こどもの日」ということで入園…
2018年5月5日(土)、久留米市東櫛原町にある鳥類センターが一日無料開放となります。 5月5日の子どもの日は毎年、無料開放されチビッコ天国開催されます。 「母の日」鉢植づくりや動物ふれあい、紙ヒコーキ、おもちゃ作りなど…
2018年4月21日(日)、4月22日(日)の二日間、久留米市野中町にある石橋文化センターにおいて「こどもスケッチ大会」が開催されます。 こどもスケッチ大会や、マスキングテープでつくろう、バッジマシーンでつくろうなどのワ…
2018年7月29日(日)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールにて、「爆笑!! お笑いフェス in 久留米」が開催されます。 出演は、三四郎・ニッチェ・ナイツ・カミナリ・我が家・ANZEN…
久留米市一帯の桜情報はこちらの記事をご覧下さい↓ 2018年4月3日(火)、福岡県久留米市山本町耳納にある「浅井の一本桜」を見に訪れました。 浅井一本桜は樹齢100年を超える古木で、高さ約18メートル、幹回り約4.3メー…