土曜夜市 2020年は中止に 久留米の夏の風物詩 新型コロナの影響
毎年、久留米市の久留米ほとめき通り商店街で開催されている「土曜夜市」が2020年は新型コロナウイルス感染拡大を受け中止が発表されています。 「土曜夜市」は久留米の夏の風物詩で、毎年、たくさんの人が来場する人気の夜市です。…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
毎年、久留米市の久留米ほとめき通り商店街で開催されている「土曜夜市」が2020年は新型コロナウイルス感染拡大を受け中止が発表されています。 「土曜夜市」は久留米の夏の風物詩で、毎年、たくさんの人が来場する人気の夜市です。…
2020年5月13日(水)、久留米市は、昨日(5/12)検査機関に搬送した9検体が全て陰性だったことを公表しています。 なお、本日(5/13)搬送する検体(8名を予定)の検査結果は、明日判明予定とのことです。 5月1日に…
2020年5月12日(火)、久留米市は、昨日(5/11)検査機関に搬送した1検体が陰性だったことを公表しています。 5月1日に46人目の感染者が判明して以降、久留米市内の感染者ゼロは11日連続となります。 なお、本日(5…
2020年5月9日(土)午後2時28分頃、久留米市東合川7丁目付近で建物火災が発生しました。 消防出動の情報によると久留米市東合川7丁目 下弓削川橋信号 北西側付近で建物火災が発生しています。 午後3時19分頃 消火され…
福岡県久留米市新合川にある、ゆめタウン久留米が新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、5月6日(休・水)までの期間で一部を除く専門店が休業をしていましたが、政府・自治体の指針に沿い、専門店の臨時休業期間を当面の間、延長す…
気象庁が発表している、今日(2020年5月5日 14時現在)の最高気温によると福岡県久留米市の最高気温が30.2度と7月上旬並で、福岡県内で一番の暑さ(真夏日)となっています。 今年最高の暑さを記録しています。 ちなみに…
2020年5月4日(月)午後、政府は新型コロナウイルスへの対応を協議する政府対策本部が開き、「緊急事態宣言」の対象地域を全都道府県としたまま、5月31日まで延長すると正式決定しました。 医療現場が厳しい状況に置かれている…
2020年5月3日(日)、久留米市は新型コロナウイルス感染症による死者が出たことをLINEで公表しています。 男性1名(年代は非公表)の死亡が確認されています。 【情報追記】亡くなったのは、70代男性だったことを西日本新…
2020年5月1日(金)午前10時過ぎ、福岡県柳川市筑紫町の沖端川の土手で身元不明の遺体が見つかっています。 近くの漁師が遺体を発見し、110番しています。 遺体は身長約155cm、性別不明で目立った外傷はなく、でミイラ…
柳川市三橋町中山にある「中山大藤」が2020年5月2日朝から花を刈り取ることが報じられています。 「中山大藤」は、樹齢約300年になる福岡県指定天然記念物です。地元保存会や関係者の皆様により大切に育てられ、満開の時期には…
2020年5月1日(金)、久留米市は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、久留米市立学校(小学校46校・中学校17校・特別支援学校1校・高等学校2校)を2020年5月31日(日)まで臨時休校を延長することをホームページ…
2020年5月1日(金)、福岡県久留米市で新たに1人(46例目)の新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを久留米市が公表しています。 新たに感染が確認されたのは、40歳代の男性で41例目患者の関係者となっています。 …
2020年4月30日(木)、久留米市は新型コロナウイルス感染防止による公共施設の臨時休館について、5月31日まで公共施設を休館することを公表しています。 令和2年4月30日10時00分時点の「公共施設の臨時休館情報」をP…