石橋文化センター共同ホール 2019年3月末廃止へ【久留米市】
先月(3月6日)に久留米市野中町にある石橋文化センター内の共同ホールが廃止する方針であることは記事にしました。 【2018年12月18日情報追記】 久留米市議会は、平成30年12月17日、共同ホールとサンライフ久留米につ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
先月(3月6日)に久留米市野中町にある石橋文化センター内の共同ホールが廃止する方針であることは記事にしました。 【2018年12月18日情報追記】 久留米市議会は、平成30年12月17日、共同ホールとサンライフ久留米につ…
2018年4月2日午前と午後に列車との人身事故が2件発生しています。 2日午後、久留米市田主丸町のJR久大線踏切で列車と歩行者が衝突する人身事故 2018年4月2日(月)午後1時40分ごろ、久留米市田主丸町殖木のJR久大…
フランソアが新商品として「まるあじのがわちゃん」を4月から発売します。 キムラヤで発売されていた『まるあじパンのがわたん』が復活することになります。 「がわたん」とは方言で『端っこ』『表面』という意味です。 まるあじの持…
エイプリルフールの今日から1週間、Googleマップにウォーリーを探せで有名な「ウォーリー」が登場します! Googleマップを使ってウォーリーと冒険に出かけることができます。 早速、試してみました! Googleマップ…
早いもので今日で3月が終わります。 今月(3月)、久留米ファンで記事にした「2018年3月のニュース・出来事」をまとめました。 2018年3月の久留米市・筑後地方のニュース・出来事を振り返ります。 知ってる?久留米市 平…
久留米市と福岡市の無料の公衆無線LAN(Wi-Fi)の認証連携が2018年4月1日(日)からスタートします。 久留米市と福岡市Wi-Fi連携!4⽉1⽇から両Wi-Fiサービスを相互利用可能に 現在、福岡市および久留⽶市は…
2018年3月27日(火)、国土交通省が1月1日時点の公示地価を公表しました。 久留米市は住宅地、商業地ともに4年連続で平均変動率が上昇しています。 久留米市 住宅地が4年連続上昇 筑後市、小郡市も上昇 久留米市は住宅地…
福岡ソフトバンクホークスと今季の契約を結んでいなかった川崎宗則選手(36)が現役引退を固められたこと報じられています。 ソフトB川崎が引退へ 日本復帰から1年 アキレス腱痛で離脱…心身ともに疲弊 – ホークス…
2018年3月28日(水)から4月下旬(予定)までの期間、マクドナルド店舗でグリコのカフェオーレとマクドナルドのシェイクがコラボした「マックシェイク×カフェオーレ」が限定発売されます。 グリコのカフェオーレ味のシェイクが…
2018年3月21日(水・祝)午後11時ごろ、久留米市合川町周辺の路上で女性が男から体を触られる事案が発生しています。 久留米市合川町周辺の路上 男から引き倒されて身体を触られる 2018年3月21日(水・祝)午後11時…
福岡県久留米市出身の藤井フミヤさんのデビュー35周年を記念した、リクエストによるベストアルバムの発売が決定! 1993年11月10日リリースのシングル「TRUE LOVE」から最新アルバム「大人ロック」までソロデビュー後…
2018年3月19日(月)18時30分頃、久留米市梅満町にて国道横断中の女性(82)が、普通自動車にはねられ死亡する事故が起きています。 国道264号線を女性が横断中に車にはねられ死亡 3月19日(月)午後18時30分頃…
本日(2018年3月19日)、福岡管区気象台は、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花を本日、観測したことを発表しています。 福岡管区気象台の「さくらの開花」の観測開始は1953年から行われています。 今年の開花は、平年(3…