※本ページにはプロモーションが含まれています

久留米市鳥類センター『バックヤードツアー』ダチョウの卵や孵化装置など体験ツアー

久留米市鳥類センター『バックヤードツアー』ダチョウの卵や孵化装置など体験ツアー

2025年6月7日(土)、7月26日(土)、8月1日(金)、8月9日(土)、福岡県久留米市東櫛原町にある鳥類センターで「バックヤードツアー」が開催されます。

普段入ることができないバックヤードでダチョウの卵や孵化装置などを見て触れる体験ツアーです。

鳥類センターの裏側を見たり、ダチョウの卵を割ったり‼

対象は小学生〜中学生。定員 各日 先着10名、午後2時~午後3時。事前申し込み(電話・来園など)定員になり次第終了となっています。

久留米市鳥類センター『バックヤードツアー』ダチョウの卵や孵化装置など体験ツアー

概  要

  • 開催日時:2025年6月7日(土)、7月26日(土)、8月1日(金)、8月9日(土)午後2時~午後3時
  • 開催場所:久留米市鳥類センター
  • 所在地:〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1667 中央公園内
  • 対象:小学生〜中学生
  • 定員:各日 先着10名
  • 申込:事前申し込み(電話・来園など)定員になり次第終了
  • お問い合わせ:久留米市鳥類センター 電話 0942-33-2895
    9時~17時
執筆時現在の情報です。天候状況など諸事情により内容変更または中止になる場合があります。

鳥類センター 園内マップ

鳥類センター 園内マップ

久留米市鳥類センター | (公財)久留米市都市公園管理センター ホームページ

久留米市鳥類センター詳細は、(公財)久留米市都市公園管理センター公式ホームページをご覧下さい。

アクセス

開催場所 鳥類センター
所在地 〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1667 中央公園内
駐車場 あり
交通アクセス JR/西鉄「久留米駅」からバスで(西鉄バス21、23番利用「青少年科学館前」下車)「青少年科学館前」バス停から徒歩で3分
JR/西鉄「久留米駅」からバスで(西鉄バス1、7、9、20、22、25、40番利用「五穀神社前」下車)「五穀神社前」バス停から徒歩で10分
西鉄櫛原駅から徒歩で5分
グルメスポット 久留米市のおすすめグルメ情報
遊び・体験スポット 久留米市の遊び・体験スポット
周辺宿泊先 久留米のホテル・旅館 宿泊予約

わたしの一言

トモノリ

2025年6月7日(土)、7月26日(土)、8月1日(金)、8月9日(土)、福岡県久留米市東櫛原町にある鳥類センターで「バックヤードツアー」が開催されます。

気になる方は申込されてはいかがでしょうか。

合わせてこちらの記事もどうぞ

『久留米市鳥類センター感謝祭』対象遊具1500円乗り放題や乗馬、ふれあい体験

『久留米市鳥類センター感謝祭』対象遊具1500円乗り放題や乗馬、ふれあい体験

2025年5月17日
月曜から夜ふかし「福岡県久留米市 ある時にめちゃくちゃ怒る鳥問題」を放送!?

月曜から夜ふかし「福岡県久留米市 ある時にめちゃくちゃ怒る鳥問題」を放送!?

2024年2月10日
久留米市鳥類センター「ヒクイドリ」がネット上で話題に!世界一危険な鳥!?

久留米市鳥類センター「ヒクイドリ」がネット上で話題に!世界一危険な鳥!?

2021年10月16日
サンドウィッチマン ZOO-1グランプリ 久留米市鳥類センターのヒクイドリが登場

サンドウィッチマン ZOO-1グランプリ 久留米市鳥類センターのヒクイドリが登場

2020年9月11日

周辺のおすすめグルメ

魔女のおこのみたばさ 魔女風お好み焼きと薬膳マクロビ弁当をテイクアウト【久留米市】

魔女のおこのみたばさ 魔女風お好み焼きと薬膳マクロビ弁当をテイクアウト【久留米市】

2021年6月8日
渡邉喫茶 久留米市 五穀神社近くにある女性に人気のおしゃれなカフェ

渡邉喫茶 久留米市 五穀神社近くにある女性に人気のおしゃれなカフェ

2019年4月13日
うなぎの留さんでお持ち帰り!鰻のせいろむしが美味しい【久留米市合川町】

うなぎの留さんでお持ち帰り!鰻のせいろむしが美味しい【久留米市合川町】

2021年7月26日
この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億2200万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
久留米市鳥類センター『バックヤードツアー』ダチョウの卵や孵化装置など体験ツアー

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」