九州自動車道 広川サービスエリア(上り線:福岡方面)が2025年12月17日(水)リニューアルオープンします。
広川らしさを感じられる建物デザイン・内装を装飾し、フードコート・ショッピングコーナーではご当地食材を活かした飲食メニューや、人気名産品などを多数展開。観光・ビジネス・ドライブなど、さまざまなシーンで利用できます。
店舗外観は、筑後地方の伝統工芸である「八女手すき和紙」などをイメージした色合いを表現。店内は「久留米絣(くるめかすり)」や「大川組子(おおかわくみこ)」などの装飾を施し、筑後地方の伝統工芸を感じられる空間づくりに。
ショッピングコーナーの売り場面積は、約1.6倍に拡大し、福岡・熊本の人気のお土産や筑後地方の伝統工芸品などを多数取り揃え。フードコート座席数も65席から約1.7倍の110席に増やしより多くの人に利用できるようになります。
また、リニューアルに併せて、カフェ・ベーカリーコーナーに「上島珈琲店」が出店。現在仮設店舗の区画は、令和8年春に、「焼きそばの想夫恋(そうふれん)」としてリニューアル予定。
リニューアルオープンに併せて、高速道路ご利用以外の近隣地域の皆さまにも、一般道から自由にお立ち寄りいただくことができる、ウェルカムゲートを新設。SAでの食事や買い物を利用できます。
12月17日にオープニングイベントが行われます。
※写真はすべてイメージです。
INDEX
九州道 広川SA上り線が12月17日リニューアルオープン!筑後の魅力がつまった新空間に
- オープン日:2025年12月17日(水)8時リニューアルオープン
- 所在地:〒834-0115 福岡県八女郡広川町新代1315-2 広川サービスエリア上り線
- 営業時間:ショッピングコーナー 24 時間営業
フードコート 24 時間営業
(うどん・そばブース「うどん・そば八女」) (24 時間営業)
(ラーメンブース「久留米ラーメン新代軒」) (24 時間営業)
(定食ブース「ごはん処ほとめき」) (11 時~21 時)
上島珈琲店 7 時~20 時
サーティワンアイスクリーム 9 時~19 時
テイクアウト 9 時~19 時
インフォメーション 平日:8 時~18 時/休日:7 時~19 時
建物規模・店内配置

店舗面積 約 1,100 ㎡
店内面積 フードコート※1 約 252 ㎡
ショッピングコーナー 約 224 ㎡
テイクアウト※2 約 47 ㎡
焼きそばの想夫恋 約 78 ㎡(44 席) (令和 8 年春オープン予定)
※1 フードコートの面積には、「上島珈琲店」の面積を含みます。
※2 テイクアウトには「サーティワンアイスクリーム」の面積を含みます。
広川SA上り線 おすすめメニュー・商品



ウェルカムゲート 案内図
リニューアルオープンに併せて、高速道路ご利用以外の近隣地域の皆さまにも、一般道から自由にお立ち寄りいただくことができる、ウェルカムゲートを新設いたします。
・お客さま専用駐車場:8 台
NEXCO 西日本
アクセス
| 場所 | 広川サービスエリア上り線 |
|---|---|
| 所在地 | 〒834-0115 福岡県八女郡広川町新代1315-2 |
わたしの一言

合わせてこちらの記事もどうぞ
久留米ファンのX、Facebook、LINE、Threads、Bluesky、メール購読(無料)のいずれかを登録すると最新の情報を届きます!
久留米や筑後地方周辺の情報盛りだくさんお届けします!
気になる方はぜひフォローされて下さい。


















































九州自動車道 広川サービスエリア(上り線:福岡方面)が2025年12月17日(水)リニューアルオープンします。
12月17日にオープニングイベントが行われます。