※本ページにはプロモーションが含まれています

小石原焼 秋の民陶むら祭2025(陶器市)約50の窯元で陶器を割引販売

小石原焼 秋の民陶むら祭2025(陶器市)約50の窯元で陶器を割引販売

2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)、福岡県朝倉郡東峰村にある東峰村小石原地区で「秋の民陶むら祭」が開催されます。

春と秋の年2回、小石原全域で行われている小石原焼と高取焼の大陶器市です。

小石原地区を中心に点在する約50の窯元で、期間中、通常価格の2割引で販売されます。祭りに合わせて窯出しされた陶器を求めて、全国から多くの陶器ファンが訪れます。

民陶むら祭期間中は、小石原焼伝統産業会館でフリーカップ絵付体験(1,000円)【各日100名様】、小石原焼5寸皿飛びカンナ体験(1,300円)【各日60名様】のイベントがあります。

東峰村B級グルメ鶏のハーブ焼き販売もあります。

小石原焼

小石原焼 秋の民陶むら祭2025(陶器市)約50の窯元で陶器を割引販売

小石原焼 秋の民陶むら祭2025(陶器市)約50の窯元で陶器を割引販売
概  要

  • 開催日:2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)
  • 開催場所:東峰村小石原地区 ※イベントは小石原焼伝統産業会館で開催
  • 所在地:小石原焼伝統産業会館 〒838-1601 福岡県朝倉郡東峰村小石原730-9
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合もあります。

小石原焼伝統産業会館 イベント内容

小石原焼伝統産業会館 イベント内容

  • 小石原焼伝統産業会館でフリーカップ絵付体験(1,000円)【各日100名様】
  • 小石原焼5寸皿飛びカンナ体験(1,300円)【各日60名様】

民陶むら祭の公式情報発信サイト

東峰見聞録

アクセス

小石原焼 秋の民陶むら祭2025 アクセス
開催場所 東峰村小石原地区 ※イベントは小石原焼伝統産業会館で開催
所在地 小石原焼伝統産業会館 〒838-1601 福岡県朝倉郡東峰村小石原730-9
駐車場 あり
グルメスポット 小石原 のグルメ情報
遊び・体験スポット 小石原(福岡県)体験・遊びスポット
周辺宿泊先 宿泊先を探す

わたしの一言

トモノリ

2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)、福岡県朝倉郡東峰村にある東峰村小石原地区で「秋の民陶むら祭」が開催されます。

気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか。

小石原焼

この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億3100万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
小石原焼 秋の民陶むら祭2025(陶器市)約50の窯元で陶器を割引販売

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」